記録ID: 8151952
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
高代寺山・青貝山(妙見口駅〜森町中央公園BS)
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 616m
- 下り
- 558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:25
距離 10.6km
登り 616m
下り 558m
12:04
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、阪急バス「森町中央公園」から北大阪急行「箕面萱野」駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・高代寺から高代寺山山頂へのルートがちょっと分かりにくいです。 ・青貝山から箕面森町の方に下山するルートの下り始めが分かりにくいです。 |
写真
ツキノワグマのとよくんです。(推定2010年2月生まれ)
平成26 年6月19日豊能町の山林においてイノシシ捕獲用の檻に誤捕獲されたのを、殺処分の恐れがあり生命尊厳の思想と理念のもと、高代寺で飼育することにされたとのことです。
平成26 年6月19日豊能町の山林においてイノシシ捕獲用の檻に誤捕獲されたのを、殺処分の恐れがあり生命尊厳の思想と理念のもと、高代寺で飼育することにされたとのことです。
三角点にタッチ
このあと、箕面森町の方に下山しますが、その始まりが分からず、ちょっとさまよってます。
写真を撮り忘れましたが、ロープに沿って右側に進み、そのまま下りていく方向が箕面森町の方への下山ルートです。
このあと、箕面森町の方に下山しますが、その始まりが分からず、ちょっとさまよってます。
写真を撮り忘れましたが、ロープに沿って右側に進み、そのまま下りていく方向が箕面森町の方への下山ルートです。
新緑が気持ちいい感じです。
このあと、道を間違えて予定していたところと違うところに下山することになります。
(ヤマレコのマップでは紫の線どころかオレンジ色のドットすらありませんが、歩行にはまったく支障ありませんでした。)
このあと、道を間違えて予定していたところと違うところに下山することになります。
(ヤマレコのマップでは紫の線どころかオレンジ色のドットすらありませんが、歩行にはまったく支障ありませんでした。)
感想
高代寺山と青貝山の山頂をゲットしてきました。
高代寺ではイノシシの檻に誤って捕獲されたツキノワグマのとよくんを飼育されているのですが、今日は運良く小屋の外(もちろん檻の中)で寝ててくれたので見ることができて良かったです。
いつも神社では、10円ぐらいしかお賽銭をしませんが、奮発して飼育費500円寄付しときました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する