記録ID: 8152056
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
【トレッキング】宝永山
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 506m
- 下り
- 501m
コースタイム
天候 | 晴れ、午後から雲多めの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
17時から8時までは閉鎖(5月12日午後5時解除予定) |
コース状況/ 危険箇所等 |
6合目までは残雪あるが日中であれば凍結はなくアイゼン無くても歩けます |
その他周辺情報 | トイレは水ヶ塚を利用 高鉢は過去何度か『利用不可』の張り紙みました 今は使えるのかな? |
写真
撮影機器:
感想
宝永山トレッキング
5月5日は車がいっぱい、観光客いっぱいだった士宮五合目駐車場も今日は静かでした
念のため4本爪アイゼンも持ってきたけど宝永山周回コースでは不要でした(早朝は必要かも)
雪も相当解けているし・・・
ぽかぽか陽気で長袖シャツ1枚でOKでしたが宝永山の稜線出ると強風なので念のためにウィンドブレーカー着用
休憩も稜線出る前に
丁度入れ替え時間だったのか?山頂及び山頂から見える範囲は貸し切り♪
満喫したかったけど強風のため即撤退(笑)
戻ってきた火口縁はぽかぽか陽気で更に融雪進みそうです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する