記録ID: 8154936
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
高座山・杓子山・鹿留山(下吉田駅〜三つ峠駅)
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 7:27
距離 26.3km
登り 1,215m
下り 1,355m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:三つ峠駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高座山への登りが直登で濡れていたら登れないレベル その他は危険な箇所はありませんでした |
写真
杓子山(1597m しゃくしやま)
山梨百名山、都留市二十一秀峰(山梨県)、富士山の見える山等
始発の電車で登ってきたのだが山頂には沢山の登山客がいました。
皆さん車でサクッと登ってきたんだろうな〜羨ましい
山梨百名山、都留市二十一秀峰(山梨県)、富士山の見える山等
始発の電車で登ってきたのだが山頂には沢山の登山客がいました。
皆さん車でサクッと登ってきたんだろうな〜羨ましい
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
山梨百名山の杓子山と都留市二十一秀峰(山梨県)の山数個を登る予定でした・・・
倉見山も登る予定だったのに(-_-;)道を間違えた自分を殴りたい!
痛いから殴りませんけれど
雪もなくなった山梨の山を登りに行きたいが土日天気がいい日があまりなく残念
最近右ひざの調子も悪くないので久しぶりの山梨百名山♪
梅雨になる前に沢山山梨百名山登りに行きたいですね〜
富士山がまじかに見えるのでテンションが上がります♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する