記録ID: 8162167
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄
実家(桂川)~山小屋本店(一本松)
2025年05月13日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 134m
- 下り
- 145m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:44
距離 25.8km
登り 134m
下り 145m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
アスファルト |
写真
感想
全アスファルトのジョグです
福岡の実家から、父の昔過ごした土地、いいかねパレットを経て、筑豊ラーメン「山小屋」本店に着地
いわゆる筑豊という、この土地の空気感を味わいたくて
地図を観察するに、どうも筑豊は大きく2つに分かれている
金国山の山々を境に東西
そして峠越えの道がないとにかくない
麻生セメントのあたりにかつてあったのではないかと推察できるが、どうもその道は麻生セメントの関連かなにか、もう通れない
すると、金国山を境に相当回り道しなくては連絡しない
父は西側の出身だが、東側とはほぼ交流がなかったらしい
文化が違う、とのこと
結局ほか有効な道探しきれず大通りで超えることにする
わかっていたがとにかく平ら
まあ少しは自然なアップダウンあるやろという淡い期待を粉々に打ち砕く
そして選んだ道は最短距離なのだが、それも車の通り多く退屈
いやはや困った
峠を越えると、確かに文化圏が違うのか、様相も変わって(より田舎になった)それなりではあった
こちらの街並みのほうが台地を利用して立体的になったとこチラホラ
しかし疲れ果ててて走って登れない
日々のトレーニング不足で太ももおもてが痛くなってきた
走れんことはないがやばいなと
ラスト1キロくらいは歩いてた
山小屋はもうしばらく行かない
いったん10年くらい放置
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する