記録ID: 8168247
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
南伊豆ロングトレイル(石廊崎~雲見)2泊3日 絶景ジオパークと民宿最高の旅
2025年05月14日(水) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:29
- 距離
- 36.5km
- 登り
- 2,153m
- 下り
- 2,188m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:59
距離 8.1km
登り 376m
下り 412m
16:50
宿泊地
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:33
距離 12.7km
登り 970m
下り 932m
天候 | 5/14晴れ 5/15晴れ 5/16晴れ~曇り 汗ばむ陽気 風も殆どなかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南伊豆歩道の看板が多く、登山道へのコース間違いの心配はない。 しかし山林の中は新緑が伸び伸びで足元が見づらく、深い緑の中は泥濘みもあり滑りやすいので注意。 石廊崎~入間 わかりやすく危険箇所もない ロードは日陰がなく日傘が役に立った 入間~子浦 山と海へのアップダウンが多く疲弊するが絶景がまっている。二十六夜山は登山道が不明瞭な箇所もあるが地図をよく見れるば問題なし。 途中猿の家族に道を遮られ威嚇される。少し待ってから通過した。 子浦~雲見 ロード多め。 伊浜~モンキーパーク方面は通行止めとの情報があり(2025.5自分調べ)迂回して高通山へ向かった。 |
その他周辺情報 | (商店など) 商店は殆どやっていない。以下Openしていた店。 石廊崎オーシャンパーク あいあい岬のカフェ 妻良の商店 雲見の酒屋 自販機はトレイル中多いので助かる。旧500円玉使えない所あり (トイレ) 綺麗な公衆トイレがトレイル中のいいタイミングで登場する。助かります。 (宿泊) 1泊目 入間荘 2泊目 さかくら荘 どちらも最高のお宿でした。ありがとうございます。 (ビール) どちらの宿泊地にも事前確認で購入させていただきました。風呂上がりのビール最高でした。 |
写真
感想
小さな山を何度も乗り越えて絶景を楽しみ、港に下りてホッとするのを繰り返す3日間。
天候よく風もほとんどなく暑い。海も穏やか。
山の中はジャングルの様な植物を楽しめる。
トレイルの看板も多く道間違いの心配ない。
トイレ、自販機も多く助かる。
宿はどちらも非常に快適。トレイル終わりでお風呂入れてビールものめる。食事も最高。
とてもあたたかく迎えてくれた。
港での人々との交流も温かい。
山道で猿にあったのはビビった。
3日目の高通山ではヘロヘロだったけど、今まで歩いてきた道がみえて感慨深い。
とても楽しいトレイルでした。
また続きを歩きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する