記録ID: 8169165
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
鬼ヶ岳(西湖いやしの里より王岳−鬼ヶ岳周回 おまけで節刀ヶ岳)
2025年05月15日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,390m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:36
距離 13.2km
登り 1,387m
下り 1,390m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
以前から行ってみたかった王岳・鬼ヶ岳。
梅雨前に天気が良さそうな日を待っていました。
自宅で寝てから出かけようとベッドに入ったが寝られず。
諦めて高速で談合坂まで。ここで少し仮眠をとった。
西湖のいやしの里に3時前に到着。準備して3時過ぎに出発。
ウインドブレーカーを着て出発したが直ぐに暑くなり脱いで稜線まで。
4時にはヘッデンも不要となり、いつの間にか赤く染まった富士山が横に見えてきた。
王岳からは富士山を眺めながらの散歩道。贅沢!
下界の桜は散ってしまっているが、山頂付近では満開のものも。
鬼ヶ岳から節刀ヶ岳まで寄り道。
節刀ヶ岳からの富士山がまた良し!
十分に富士を堪能して鬼ヶ岳から雪頭ヶ岳経由で下山。
最後に西湖と富士のコラボに感激。
富士吉田で土産に生信玄餅と馬刺しをを買い込み高速で帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する