記録ID: 8169462
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ミツモチ山
2025年05月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 566m
- 下り
- 562m
コースタイム
天候 | 晴れ(薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 トイレ🚻あります かなり広大な駐車場です。 https://maps.app.goo.gl/UreDLpWGM45WS1MT6?g_st=com.google.maps.preview.copy |
コース状況/ 危険箇所等 |
●西ルート(登りで使用) 危険箇所はありません。急登ですが、つづら折りに登って行くのでそれ程登り辛くはないかと思います。 ●下りで使用した展望台を経由するルートは、各所にヤマビル注意の看板あり。 ヒル対策をして登った方が良いと思います。 |
その他周辺情報 | 道の駅やいた |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
|
---|
感想
前回山頂まで行けなかったミツモチ山までツツジを見に行ってきました。
標高1000メートルあたりが満開でした。
シロヤシオは下の方は終わりかけになっています。
上の方にはまだまだツボミの品種もあり、
これからも楽しめるかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する