記録ID: 8221151
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
鶏頭山*初夏の空に姫の群舞👸
2025年05月29日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 935m
- 下り
- 939m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:51
距離 7.0km
登り 935m
下り 939m
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水洗トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
避難小屋から山頂までは鉄梯子や狭い岩稜歩きがあるので、悪天候時は要注意 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
早池峰山のヒメコザクラのレポは出ていましたが、鶏頭山はまだ見かけなかったので登ってきました♪
過去にはGW中に咲くこともありましたが、今年は全体的に花が遅れているようなので、5月末がいい時期ではと予想し、入山したらお姫様👸はジャストタイミングでした(^^♪
早池峰山は河原坊からでも山頂までせいぜい標高差800mですが、鶏頭山は900m越え!山頂でお会いしたハイカーさんと結構キツイねと意気投合。登りの汗はずっと止まりませんでした💦
いつか鶏頭山、中岳、早池峰山と縦走したいですが、ゆうやけの体力では、小田越えまでのバスが運行された時に早池峰→中岳→鶏頭の下りコースで行けるかどうかってところでしょう😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人