記録ID: 8225386
全員に公開
ハイキング
四国
鷲尾山
2025年05月31日(土) [日帰り]

きよみー
その他2人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 424m
- 下り
- 424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:52
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 2:53
距離 4.7km
登り 424m
下り 424m
12:20
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から直ぐの場所から少しの間は元々は整備されてたであろう木材とかが荒れて登りにくい感じ(^_^;) ただ登山道横を綺麗な湧き水が流れ木が高く影になってるので涼しく気温の面では登りやすかったです(^^) 登山道自体も入口は荒れてますがコース自体は分かりやすく人気な山だけに踏み跡もシッカリ付いてて初心者の自分でも大丈夫でした(๑•̀ㅂ•́)و✧ 鷲尾山山頂は開けて木で作った椅子も有り景色は綺麗でした(^^)唯一の欠点は開けてるって事は日光の日差しがキツく暑い(笑) そこから烏帽子山山頂に向けて歩く道も分かりやすく登りやすいと思います^_^ 烏帽子山山頂には一応トイレも有りましたがチラッと開けてみたけど自分は遠慮しよっかな(・・;)って思う感じのトイレ(笑)使うのはかなりハードだと思います(笑) 今日登った中で思ったのは低山だけど全体的に急登が多めかな?って思ったくらいです(๑•̀ㅂ•́)و✧ |
| その他周辺情報 | 土佐望月温泉 姫若子の湯 サウナ スチームサウナ有り 内風呂、薬湯、露天などバリエーション豊富な風呂 道の駅 南国風良里 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する