記録ID: 8262467
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平のドラゴンアイ
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 112m
- 下り
- 113m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪が広がっているので足元に注意。 他は歩きやすい高原です。 |
その他周辺情報 | 後生掛け温泉: 言わずと知れた名湯。散策コースも有り、そんなに広くないながらも、古きを残しつつ火山風呂などの泡ぶろも有り、温泉のテーマパークのようで1時間では短すぎる素晴らしい温泉でした。 レストランこかげ: ラムステーキをいただきました◎。ケーキなどのデザートの種類も豊富なので次回は喫茶として利用したいと思います。 浄土ヶ浜: 40分程、心地よい風を受けながら散策コースを歩きました。 海がとても綺麗で飛び込みたくなる浜です。 |
写真
撮影機器:
感想
梅雨前のこの時期を逃すといつ行けるかもわからないとの思いから、東北遠征に行ってきました。
残念ながら先週、御岳山のドラゴンアイのダイナミックな姿に感動した余韻が残っていたので、八幡平のドラゴンアイはしょぼく感じましたが、開眼してエメラルドグリーンが鮮やかに写っていたらまた違ったかもしれません。
どちらかというと八幡沼を周回した時の木道から見上げるパノラマの開放的な風景が良かったです。
次回は岩手山の火山警報がレベル2から通常に戻った時に、ここから岩手山を縦走するぞと決意を新たにしました。
八幡平山は素晴らしい温泉が沢山あるので、別の山や観光と組み合わせると良いです。ちなみにこの後は浄土ヶ浜を観光して海の透明さに感動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する