記録ID: 8267624
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						250608の(2) お手軽に石尊山 昼食にグルービー 日立アルプスマジック1
								2025年06月08日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 00:06
- 距離
- 170m
- 登り
- 10m
- 下り
- 1m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | Grooby日立店 湯楽の里日立 友部SA | 
写真
感想
					 本日、2箇所目に日立アルプスの最北端である石尊山に行った。この山頂近くには駐車場があり、駐車場から100メートルほどで山頂の三角点にたどり着くことができます。もちろん、遠くからここまで歩いてきて、山頂にたどり着く人もいますが、本日もう既に1つ歩いてることもあり、私は山頂駐車場まで車で行く選択をしました。
 もちろん駐車場から山頂往復するまでは特に注目すべき事はありません。往復しながらパシャパシャと写真を撮り、車に戻ってきたのです。
 ただ、ここを歩いたことで、日立アルプス制覇に向けて残り1座となったことです。
 前の日歩いて残り1座になった「筑波連山」リスト、今日残り一座になった「日立アルプス」リスト。秋になると思いますが、土日を使ってこの2つを取りに行きたいなと思っています。
 なお、昼食は「グルービー」の「海賊のスパゲッティHOT」を選びました。魚介を使ったトマトソーススパゲッティー(辛口)にソースとチーズを載せ、大オーブンで焼いたこの店名物です。かつて、水戸店で1回食べたことあり今回2回目。どんどんどんどん麺を食って食べてしまう、とてもパワフルな一品でした。ご当地スパゲッティーということでは、群馬の「シャンゴ」と並ぶくらい、地元に愛されていると思いました。
 その後、温泉。そして帰宅の途に着きました。友部サービスエリアではメロンのソフトクリームをいただき首都高を通過して19時過ぎに自宅にたどり着きました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:137人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する aideiei
								aideiei
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する