記録ID: 8276811
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								磐梯・吾妻・安達太良
						磐梯山(裏磐梯ルート)
								2025年06月09日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:35
 - 距離
 - 10.4km
 - 登り
 - 969m
 - 下り
 - 972m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:12
 - 休憩
 - 0:24
 - 合計
 - 4:36
 
					  距離 10.4km
					  登り 969m
					  下り 972m
					  
									    					12:43
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					良好 ただし弘法清水から火口腹分岐までは足元が悪く安定しません  | 
			
写真
										せっかくの平日休み、福島に来ました
朝7時、喜多方ラーメンのど真ん中である坂内食堂に朝ラーを食べに
15分ほど前に到着も既に20人程が開店待ち、平日朝でこれは恐るべし...
しなそば850円
映え的にはチャーシューが敷き詰められた肉そばなんだろうけど朝だしね、すぐ場所移して登山だしね、自重します
コシのある麺にアッサリながら濃い目のスープ、ライスがあったらなんて思いましたが自重
ごちそうさまでした
当たり前のように席の空き待ちが出てるので長居は無用
						朝7時、喜多方ラーメンのど真ん中である坂内食堂に朝ラーを食べに
15分ほど前に到着も既に20人程が開店待ち、平日朝でこれは恐るべし...
しなそば850円
映え的にはチャーシューが敷き詰められた肉そばなんだろうけど朝だしね、すぐ場所移して登山だしね、自重します
コシのある麺にアッサリながら濃い目のスープ、ライスがあったらなんて思いましたが自重
ごちそうさまでした
当たり前のように席の空き待ちが出てるので長居は無用
		撮影機器:
		
	
	感想
					職場の平日休み、直前まですっかり忘れてましたw
思い出した前週後半、関東は雨マークだらけだったので行動するなら強行スケジュール覚悟での福島でしたが当日早朝蓋を開けてみれば那須辺りでも良かったような笑
そんな土壇場の迷いはありましたがラーメン、山、空、ソースカツ丼とやりたい放題満喫できました
後半(オマケ)へ続く
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8277805.html
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:210人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								pincls
			

							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する