記録ID: 829496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
九州百名山No.52 保口岳 〜間違いだらけの山歩き〜
2016年03月19日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 5:40
距離 15.6km
登り 1,030m
下り 1,030m
6:59
94分
栴檀轟の滝駐車場
8:33
8:39
29分
保口岳
9:08
16分
保口岳
9:24
20分
普賢峰
9:44
48分
林道歩きスタート
10:32
38分
道誤り始まり
11:10
36分
道誤り気付き
11:46
53分
道誤り終わり
12:39
栴檀轟の滝駐車場
※2回の道誤り除くと周回、約4時間
| 天候 | 曇り時々霧雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜保口岳 取り付き点より急登ですが、目印はある 林道過ぎてから山頂までが判りにくい 保口岳〜普賢峰〜林道 山頂はいくつものルートが合流しているため注意 笹藪多く、じゅっくりなる 林道歩き 分岐も多く、一部迷路のようになっているため注意 |
写真
撮影機器:
感想
2016年九州百名山getの巻、始まりました。
まずは昨年、栴檀轟の滝駐車場からのチャレンジ失敗のリベンジ兼ねて保口岳へ朝一で行ってきました。
さすがに前回、取り付き点までは確認したので、すんなりと1時間半で山頂に到着しました...が!
それからがグダグダ(涙)
山頂から普賢峰経由で周回しようと思ったけど、一周して再度山頂(汗)
それでも良いペースで歩けてたので、予定より早く下山できるんじゃ?といい気になったのが間違いの元...
林道の分岐を大きく勘違いし、30分以上歩いて気付く始末(汗)
その間、ちゃんと地図で確認したにもかかわらず(滝汗)
4km1時間10分のロスは大きく、予定より40分遅れで駐車場へたどり着き、午後の部の大金峰〜小金峰ピストン縦走の計画に一抹の不安が(笑)
その後、大金峰登山口目指すも曲がるべき所を曲がらず5km進んだところでUターン...間に合うのか?オレ
グダグダな午前の部が終わり、はたして午後の部はどうなったのか?
明日公開予定(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とし











何だか すごい 悪戦苦闘でしたねぇ…
保口岳 俺らは 大好きな山なんで かれこれ 五回ほど わざわざ登りに行ってます。
ホント 暫く行かなければ 突然 大きな作業道路が デーンと出来ていたり…
俺らも 悪戦苦闘 何度かしましたよ〜っ
なにが 大好きかって やっぱり 巨乳の鬼山御前ちゃんの姿形かなぁ(笑)
赤ちゃんを背中にオブったまま お乳を呑ませていたって 伝説 どれだけ 長ーい オッパイやねん!!
yokayamaさん、おはようございます
この山は昨年は2時間ほど粘って、たどり着けませんでしたので、慎重に歩いていたつもりが、最後に気が緩んでしまいました
しかし、巨乳ちゃんだったんですか〜もっとまじまじと見ると良かった
林道分岐は左に上がるところを直進して道迷いしましたね
標識が寝かせてあったので見落としたんですが、いまだに
青看板は寝かせてあるようで(笑)
巨乳については、正式なガイドブックか何かに
オフィシャルで「巨乳である」の記述があったんで
みんなで笑ってました
しかしtoshilさんもかなりアグレッシブですなあ
攻登山口だけに
shevaさんのレコ見て、間違えたらでけん!と思ってたのに別の場所で大きく間違えてしまいました(笑)
アグレッシブさでshevaさんに敵う人はおりませんよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する