記録ID: 8317178
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 沢入登山口からゆるハイク
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 592m
- 下り
- 585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:43
距離 8.7km
登り 592m
下り 585m
15:19
※写真撮影多めのためペース遅め(笑)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この日は10時頃に駐車場入口到着、30分ほど待って下山者と交代で駐車しました 待つことが苦手な方は、朝6時前には到着することをおすすめします |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されていて、危険箇所はありません はじめての方はコースマップ必携 |
その他周辺情報 | 無料の公衆トイレが、沢入登山口、山彦荘そば、ヒュッテ入笠、ゴンドラ山頂駅にあります ゲレンデから国道20号までの間に日帰り入浴施設「湯〜とろん」がありますが、脱衣場と洗い場狭いため、繁忙期は入場困難になるので要注意です |
写真
感想
今シーズンもお花を愛でに入笠山へ
ハイシーズンの入笠山は、駐車場もハイクも朝イチにすべきでしたが、今回はよもやまの事情があったので、昼前に到着して朝イチ隊が下山した後に駐車場から登るプラン
駐車場は何とか思うようになったのですが、やはりランチタイム前後はライトハイカーさんが多め
譲り合いや声かけなど、ちょっとストレスが溜まるような状況ではありました
お昼前後かつ外界は真夏日以上の暑さの予報がでていたので、さすがに無風状態では暑さにバテましたが、時折吹く風は気持ちよく、まずまずのコンディションでした
お花は、春のお花は終了で、すずらんは来週末は厳しいのでは?という状況
かわりに夏の花が咲き始めているので、こちらも楽しそうです
ゴンドラチケット売り場近くの「あじさいの小径」など、ゴンドラ山麓駅あたりのお花も鑑賞にはいかがでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する