ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8320189
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【日光中禅寺湖】クリンソウを見にふらっと旅【千手ヶ浜】

2025年06月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
175m
下り
71m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:15
合計
2:20
8:40
5
千手ヶ浜バス停
8:45
10
千手ヶ浜
8:55
9:10
10
千手庵
9:20
70
千手ヶ浜
10:30
30
竜頭滝
11:00
県営赤沼駐車場
※ログはとっていないので手入力
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■千手ヶ浜までの交通ルート
*低公害バス:赤沼駐車場 ⇒ 千手ヶ浜 \500
https://www.nikko-nsm.co.jp/bus.html
・千手ヶ浜まではマイカー規制のため自家用車は通行不可
・戦場ヶ原の入り口にある赤沼駐車場に車を止め低公害バスを利用

■駐車場情報
*奥日光地区 県営有料駐車場
https://www.nikko-nsm.co.jp/access.html#PaidParking
・各駐車場は1日\500
・各駐車場に出入り自由な共通駐車料金\1000もあり
■Day1
日光中禅寺湖までふらっと旅。
夜勤明け。9時に退社し車を走らせまずは日光東照宮へ。

日光東照宮は学生の頃に友人達と訪れて以来でしたが、その時は金欠で拝観料を払えず境内には入れなかったので…、実質今回が初めての東照宮!
2025年06月19日 12:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 12:21
■Day1
日光中禅寺湖までふらっと旅。
夜勤明け。9時に退社し車を走らせまずは日光東照宮へ。

日光東照宮は学生の頃に友人達と訪れて以来でしたが、その時は金欠で拝観料を払えず境内には入れなかったので…、実質今回が初めての東照宮!
ほー、これが例の三猿か…
2025年06月19日 12:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
6/19 12:26
ほー、これが例の三猿か…
象!

象を見たことがない狩野探幽が想像で下絵を描いたことから「想像の象」と言われているとのこと。
なるほど、だから獅子と象が合体した感じなのか…
2025年06月19日 12:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
6/19 12:27
象!

象を見たことがない狩野探幽が想像で下絵を描いたことから「想像の象」と言われているとのこと。
なるほど、だから獅子と象が合体した感じなのか…
いよいよ社殿へ
2025年06月19日 12:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 12:29
いよいよ社殿へ
陽明門
2025年06月19日 12:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 12:31
陽明門
陽明門は「日暮の門」とも呼ばれるそうですが、確かにこれは日が暮れるまで見ていても飽きないくらい凄い…
2025年06月19日 12:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
6/19 12:34
陽明門は「日暮の門」とも呼ばれるそうですが、確かにこれは日が暮れるまで見ていても飽きないくらい凄い…
鐘楼

上を見上げたら凝視されててビックリした件…
2025年06月19日 12:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 12:31
鐘楼

上を見上げたら凝視されててビックリした件…
唐門
2025年06月19日 12:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 12:39
唐門
まるで意思を持った有機体のような屋根のうねり方が半端ない…
2025年06月19日 12:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 12:38
まるで意思を持った有機体のような屋根のうねり方が半端ない…
坂下門にある「眠り猫」

「この顔、寝たふりをしているだけだろ!」と思ったら、本当にそうだった…
2025年06月19日 12:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
6/19 12:42
坂下門にある「眠り猫」

「この顔、寝たふりをしているだけだろ!」と思ったら、本当にそうだった…
煌びやかな社殿群とは打って変わり、静寂な空気に包まれる徳川家康の霊廟
2025年06月19日 12:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 12:50
煌びやかな社殿群とは打って変わり、静寂な空気に包まれる徳川家康の霊廟
家康の遺骨が納められている宝塔
2025年06月19日 12:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 12:51
家康の遺骨が納められている宝塔
日光をあとにし、宿をとった中禅寺湖へ。
2025年06月19日 16:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 16:48
日光をあとにし、宿をとった中禅寺湖へ。
絵になるわぁ
2025年06月19日 16:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
6/19 16:50
絵になるわぁ
2025年06月19日 16:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/19 16:53
■Day2
雲ひとつない快晴スタート!
2025年06月20日 06:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
6/20 6:45
■Day2
雲ひとつない快晴スタート!
男体山。
一度くらいは登っておきたい気もするけど、またの機会で。
2025年06月20日 06:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
6/20 6:45
男体山。
一度くらいは登っておきたい気もするけど、またの機会で。
日光白根山はいずれ登ってみたい!

クリンソウの群生地である千住ヶ浜へは自家用車ではいけないので、戦場ヶ原のすぐ隣にある県営赤沼駐車場に車を停め、シャトルバスで千手ヶ浜に向かいます。
2025年06月20日 06:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
6/20 6:45
日光白根山はいずれ登ってみたい!

クリンソウの群生地である千住ヶ浜へは自家用車ではいけないので、戦場ヶ原のすぐ隣にある県営赤沼駐車場に車を停め、シャトルバスで千手ヶ浜に向かいます。
千手ヶ浜のバス停に到着すると、さっそくクリンソウがお出迎え!
2025年06月20日 08:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
6/20 8:40
千手ヶ浜のバス停に到着すると、さっそくクリンソウがお出迎え!
2025年06月20日 08:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
6/20 8:40
千手ヶ浜
2025年06月20日 08:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
6/20 8:44
千手ヶ浜
千手ヶ浜から湖畔沿いに南下すると、クリンソウの群生が!
2025年06月20日 08:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
6/20 8:55
千手ヶ浜から湖畔沿いに南下すると、クリンソウの群生が!
2025年06月20日 08:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
6/20 8:55
2025年06月20日 09:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
6/20 9:01
2025年06月20日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
6/20 9:02
2025年06月20日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
6/20 9:02
最盛期は過ぎているようですが充分楽しめました!
2025年06月20日 09:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
6/20 9:07
最盛期は過ぎているようですが充分楽しめました!
帰りは湖畔沿いの散策路を歩いて菖蒲ヶ浜〜竜頭滝経由で赤沼駐車場まで戻ります。
2025年06月20日 09:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
6/20 9:17
帰りは湖畔沿いの散策路を歩いて菖蒲ヶ浜〜竜頭滝経由で赤沼駐車場まで戻ります。
ターコイズブルーの水面
2025年06月20日 09:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
6/20 9:26
ターコイズブルーの水面
湖畔から吹き寄せる涼やかな風に揺らぐ木々
2025年06月20日 09:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/20 9:27
湖畔から吹き寄せる涼やかな風に揺らぐ木々
竜頭滝に到着
2025年06月20日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
6/20 10:32
竜頭滝に到着
竜頭滝からは湯川沿いに赤沼駐車場までテクテク。

東京に帰ったらまた夜勤。夜勤明け〜夜勤入りの正味36時間しかないエクストリームな旅でしたが、思いのほかゆっくりできました!
2025年06月20日 10:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
6/20 10:37
竜頭滝からは湯川沿いに赤沼駐車場までテクテク。

東京に帰ったらまた夜勤。夜勤明け〜夜勤入りの正味36時間しかないエクストリームな旅でしたが、思いのほかゆっくりできました!
撮影機器:

感想

6月に入ってからレコ友さんのクリンソウのレコがポツポツと。

自分は花にはさほど興味がないのですがt2が何気に花が好きで、梅林やら菖蒲園やら彼岸花やらを見にしょっちゅう出かけているので、「クリンソウ見に行く?」ときいてみたら「行く」と。

ただ休みの予定があわず、一緒に行けそうなのは夜勤明け〜夜勤入りの正味36時間のみ…。
「ずいぶんなエクストリームな旅だな…」という感じでしたが、思いのほか楽しめました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

千手ヶ浜のクリンソウ、思いっきり誘惑しました(笑)
という訳で、こんにちは🙂

菖蒲ヶ浜キャンプでもしたのかと思いきや、普通にお宿に泊でしたね😅

夜勤明けからの丸々動いて再び夜勤、お疲れ様でした…。
ワタクシ、もうそういう無理は厳しいお年頃になってきました。
仮眠2.5hですらしんどかったです🤣
(できる限りは抗いたいですが、身体が言うこと聞きませんw)

という訳で、そのうちしれっと日光の山々を攻めに行くレコを期待してます!(笑)
2025/6/27 12:12
いいねいいね
1
ジョー🐪さん

こんばんは〜
返信遅れてすいません🙇

ホントは菖蒲ヶ浜でキャンプもしたかったのですが、さすがに夜勤明けの夜勤入りでキャンプは設営&撤収ハードルが高過ぎなので、普通に宿に泊まりました✌️

ジョーさんのレコは場所的にマニアックなとこが多いので、「そこは行くの大変w」ってなことが多いのですが、今回は「あ、行けるかも...」ってことで、まんまとジョーさんのレコに誘導されました😁

でもおかげさまでイイもの見させてもらいました!

これからもマニアックジョーなレコ、楽しみにしてますね〜🎵
2025/6/30 21:13
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら