記録ID: 8346574
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁ヶ腹摺山ぐるっと 岩殿山から +姥子山
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:08
- 距離
- 36.4km
- 登り
- 2,745m
- 下り
- 2,747m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:22
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 13:09
距離 36.4km
登り 2,745m
下り 2,747m
4:21
3分
スタート地点
17:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*満車の場合市民会館の駐車場をとの掲示あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道以外を含みます |
写真
感想
ソロでどこ行きましょうか? 以前から気になっていた変わった名前のお山 セーメーバン!
絡めてロング計画したが夏場にやるもんじゃないね。姥子山貸し切り休憩だったが出立する頃からソロや5pとすれ違い、雁ヶ腹摺山への登りへばってヨレヨレ、150?残して塩焼きそば立ち食い。座ると攣りそうなので。団体さん降りてくる。山頂で小休止後大峠方面へ。2P追い越しソロすれ違い、分岐からマイナーへ。東工事中、なだらかなとこから林道、先から再度マイナー降りるもプラ階段もう登り返し嫌になって目に入った巡視路追ったら歩きにくい。沢沿いの径路は楽しめました。さっさと舗装路にしたがPまで酷暑歩き、舗装路って膝とか地味に堪える。P直前でなんとか騙してきたアンヨ、両方とも攣っちゃって歩道で悶絶。橋が思ってたより短くてショック少なかったが運転怪しいので予定してた場所いかず近くで寄ったスーパーでも駐車場まで難儀、乗り込んでからも出立出来るまでしばらく四苦八苦。移動して仮眠休憩に。寄る年波には無理せんことね。肝に銘じましょうかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する