記録ID: 8359435
全員に公開
ハイキング
白山
大笠山
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,455m
- 下り
- 1,042m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:17
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 11:03
距離 8.5km
登り 1,455m
下り 1,042m
17:35
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に急登。 中でも、前笈ヶ岳からアカモノの頂き、旧避難小屋跡まで、急登のアップダウンが3つあり旧避難小屋跡から頂上迄の道がさらに急登です。 登山口から1400m弱くらいまで崩れたり、片側が崖だったり、私にとっては悪路の山と言っても良いです。 登山道の4分の3登った位に小さい沼がありますが、その手前に周り道があります。ちょっと探して下さい。 |
写真
撮影機器:
感想
私の体力不足もあってか、疲れて脱水症状気味になりました。持って来た2リットルの水は、お昼にほぼ無くなり、もらったり残雪を溶かしてしのぎました。
階段が多くあり、整った登山道にみえる人もいますが、私は悪路の方だと思います。
私の同行者は前会長です。下山時ロープのある道は、身体を縮こまず背筋を伸ばして降りるようにと言われました。視界が広がり確認しやすかったです。
スマホのバッテリーの節約の為下山時止めています。記録をあてにしないでください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する