記録ID: 8362012
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
越中駒ヶ岳
2025年06月30日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,018m
- 下り
- 2,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:22
距離 22.4km
登り 2,018m
下り 2,017m
18:00
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
越中駒ヶ岳は2022年に山頂間近で雷雨により撤退して以降の訪問。家の支度をしてからだったのであり得ないくらい出発が遅くなってしまったがなんとかピークを踏むことがてきた。
結構消耗してしまい持っていった2.5Lの水では全然足りず、1Lくらい雪渓の雪解け水を飲んだ(凄くまずかった)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
越中駒ヶ岳の登山レポートを興味深く拝見させていただきました。
私は、今年から登山を始めた超初心者なのですが、僧ヶ岳・越中駒ヶ岳の登山をいつか行って見たいと思っておりました。
そこで質問なのですが、今の時期の越中駒ヶ岳の登山はアイゼンなどは必要なのでしょうか?
何分少しずつ装備を揃えていっている状態の為、チャレンジするならどこまでの装備が必要なのか知りたく質問させていただきました。
ご迷惑かと思いますが、ご教授いただけないでしょうか。
こんばんは。はじめまして。
今年は雪が多い年なので念の為持っていきましたが使いませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する