記録ID: 8372041
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山・雄国沼
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 676m
- 下り
- 677m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日本百名山 24/100
今日は磐梯山と雄国沼をまとめて巡ろうと福島まで遠征しました。
天気予報は前日の段階では曇りかなと予想していましたが、
予想が外れて下りは終始雨にうたれながら下山しました。
頂上はガスガスで展望は何もないうえに暴風の最悪のコンディション。
頂上に生えていたバンダイクワガタだけが気持ちを癒してくれました。
登山道は思った以上に樹林帯が多いなという印象で、
おかげで暴風にさらされる時間が少なくて助かりました。
登山道のあちこちで巨大なヒキガエルを見かけました。
下山後、このまま猫魔ヶ岳経由で雄国沼に向かうか迷ったのですが、
雨の中の下山で体力も消耗し、気力もなかったので
ラビスパ裏磐梯からシャトルバス(往復2000円+協力金500円)で行くことに。
今年は金沢峠のルートが使えないとの事で、雄子沢川ルートとなります。
湿原まで1時間半ほどでしたが、梅雨時期の蒸し暑さもあって、
結構しんどかったです。勾配は全体的にゆるいです。
ニッコウキスゲは終盤という感じでしたがまだまだ十分綺麗でした。
先週の方が良かったかもしれません。
磐梯山はいつかまた条件の良い日に再挑戦したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する