記録ID: 8372853
全員に公開
ハイキング
近畿
小野アルプス
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 746m
- 下り
- 729m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:57
距離 11.7km
登り 746m
下り 729m
6:08
1分
スタート地点
11:07
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ゆぴかの湯 |
写真
ザックのポケットからペットボトルが落ちてしまいどんどん転がり落ちていくよぉー。待て待てー。
…で下まで拾いに降りたのでおかわり登山。YouTuberさんの置き撮りカメラを取りに戻る気持ちがわかりました(^^;)
…で下まで拾いに降りたのでおかわり登山。YouTuberさんの置き撮りカメラを取りに戻る気持ちがわかりました(^^;)
感想
日本一の低山小野アルプスを縦走してきました。「ゆぴかの湯」という温泉施設の駐車場に車を置かせてもらいスタート!風の通らない山道を小さい山頂を踏みながらアップダウン。暑い!早朝出発したけどやっぱり暑い💦虫が大嫌いな隊長は飛んでくる小さい虫やクモの巣に悪戦苦闘。汗をカキカキ最後の紅山。ここはアルプス感ある岩場で直登なのですぐ登ってしまうけど楽しかったです♪上の方の岩に座るとため池や山陽道や山々が一望できて風も吹いてとても気持ち良かった♪
そしてゆぴかの湯まで車道を歩いて戻っていたのですがあまりの暑さに日陰のある山道に入ることにしたんだけど、そこがエライ登りでもう暑さに気分悪くなっちゃいました💦帰ってからどんだけ飲んでも喉が渇く…こちら、冬に行くのをオススメします。
でもゆぴかの温泉は広くてきれいで勝手に止まらないミラブルのシャワー、ゆったりした休憩所などとても良い施設でした!おそばも美味しかった♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する