記録ID: 8382825
全員に公開
沢登り
奥秩父
釜ノ沢東俣
2025年07月05日(土) 〜
2025年07月06日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:03
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 2,259m
- 下り
- 2,253m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 6:13
距離 12.4km
登り 1,245m
下り 699m
10:46
1分
スタート地点
17:02
宿泊地
天候 | 両日晴れ 初日は夕方に雨がぱらつく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特段悪くないが、一部巻道が不明瞭。 |
その他周辺情報 | 下山後ははやぶさ温泉と、かどや食堂へ |
写真
撮影機器:
感想
大変お世話になっている会の先輩方抜きで、若手メンバーで沢泊に初めて行ってみた。
歩きが主体だが、泳ぎで突破にトライ出来たり(taroはやっていない)、小滝も選んで登ることが出来たり(taroはやっていない)、ナメも所々あり、沢登り発祥の地という文脈もある楽しいルートだった。天気も良く、ハピバも出来て良かった(?)。そこそこ快調に歩いたら、10時半発でも行けた。
ゴーロが多いのと、下山がちょっと長めなのが玉に瑕。
沢登りの基本生活・基本行動的なのは確認が出来つつあるので、今季中に簡単な沢で、自信を持ってリーダー格が出来るように、引き続き頑張りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する