ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8383082
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳☆涼と花を求めてゆるり天空さんぽ

2025年07月06日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
9.9km
登り
553m
下り
553m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:40
合計
4:46
距離 9.9km 登り 553m 下り 553m
8:08
2
スタート地点
8:13
8:17
7
8:24
8:25
8
8:33
5
8:42
6
8:48
8:50
7
8:57
9:02
11
9:24
9:29
6
9:35
9:36
4
9:40
9
9:49
9:52
1
9:53
9:55
21
10:16
10:17
5
10:22
10:23
3
10:31
10:45
6
10:51
10:52
3
10:55
24
11:19
11:41
1
11:42
8
11:50
11:51
9
12:00
12:14
1
12:15
12:16
15
12:31
12:51
3
天候 くもりときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
◆乗鞍高原観光センター
・駐車場無料
・トイレあり
・シャトルバス:片道2,350円(観光センター〜畳平:約50分)

※今期より原則事前予約制となりました(空きがあれば窓口購入可)
〈乗鞍高原〜畳平 シャトルバス予約〉
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/echoline/
コース状況/
危険箇所等
・肩の小屋からはガレ、ザレが増えるので足元に注意
・足元が悪く狭い登山道のため、パーティで横に広がり過ぎないようにしましょう
・高所のため夏でも防寒対策必須です
・山頂へは分岐から時計回りで撮影待ちで並んでいます
・山頂本宮、頂上小屋、肩の小屋は夏季営業中です
・トイレは畳平(チップ制/外の古い和式トイレは無料)、肩の小屋(チップ制)にあり
その他周辺情報 ◆乗鞍高原 湯けむり館
https://yukemurikan-norikura.com/
・日帰り入浴:800円(乗鞍高原観光センター内、おかみさん食堂のレシート提示で100円割引あり)
・乳白色の硫黄泉の源泉かけ流し
本日はお金で標高を買います♪
(う)大人になったと実感するセリフw
2025年07月06日 08:07撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
11
7/6 8:07
本日はお金で標高を買います♪
(う)大人になったと実感するセリフw
早々にお花畑へ〜
(う)わくわく〜
2025年07月06日 08:08撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
22
7/6 8:08
早々にお花畑へ〜
(う)わくわく〜
チングルマ♪
(う)たくさんは咲いていないけど、花の状態はバッチリ
2025年07月06日 08:09撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
22
7/6 8:09
チングルマ♪
(う)たくさんは咲いていないけど、花の状態はバッチリ
すご〜〜い!!
(う)これが見たかったー!
2025年07月06日 08:10撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
35
7/6 8:10
すご〜〜い!!
(う)これが見たかったー!
朳差岳も顔負けの群落
(う)一面のハクサンイチゲは圧巻!
2025年07月06日 08:10撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
26
7/6 8:10
朳差岳も顔負けの群落
(う)一面のハクサンイチゲは圧巻!
コイワカガミもモリモリ
(う)鮮やかなピンクが目を引く
2025年07月06日 08:12撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
16
7/6 8:12
コイワカガミもモリモリ
(う)鮮やかなピンクが目を引く
クロユリ発見
(う)このコも今日の目的
2025年07月06日 08:13撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
21
7/6 8:13
クロユリ発見
(う)このコも今日の目的
(う)チョコレート色の花たち
2025年07月06日 08:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
31
7/6 8:12
(う)チョコレート色の花たち
ワサワサ咲いてた〜
(う)こちらもすごいことになってた!
2025年07月06日 08:14撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9
7/6 8:14
ワサワサ咲いてた〜
(う)こちらもすごいことになってた!
アオノツガザクラ
(う)かわいらしいね
2025年07月06日 08:15撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
13
7/6 8:15
アオノツガザクラ
(う)かわいらしいね
チングルマもちょっと透けてた
(う)潤いある花もいいね
2025年07月06日 08:16撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
15
7/6 8:16
チングルマもちょっと透けてた
(う)潤いある花もいいね
ミネズオウ
(う)小さくてかわいらしい
2025年07月06日 08:17撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
11
7/6 8:17
ミネズオウ
(う)小さくてかわいらしい
ガスで真っ白なのが残念
(う)なかなか晴れない
2025年07月06日 08:19撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
15
7/6 8:19
ガスで真っ白なのが残念
(う)なかなか晴れない
八重のハクサンイチゲ
(う)レア物に会えるとうれしい
2025年07月06日 08:22撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
20
7/6 8:22
八重のハクサンイチゲ
(う)レア物に会えるとうれしい
ヨツバシオガマ
(う)これも夏の始まりを感じる花
2025年07月06日 08:23撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
10
7/6 8:23
ヨツバシオガマ
(う)これも夏の始まりを感じる花
キンポウゲの大群落
(う)まだまだフレッシュでした
2025年07月06日 08:24撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
21
7/6 8:24
キンポウゲの大群落
(う)まだまだフレッシュでした
青空が欲しかった・・・
(う)残念だったねー
2025年07月06日 08:29撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
11
7/6 8:29
青空が欲しかった・・・
(う)残念だったねー
ミヤマキンバイの群落
(う)百花繚乱のお花畑
2025年07月06日 08:35撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
19
7/6 8:35
ミヤマキンバイの群落
(う)百花繚乱のお花畑
イワヒバリ
(う)全然逃げない
2025年07月06日 08:39撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
22
7/6 8:39
イワヒバリ
(う)全然逃げない
かわいい〜
(う)何見てるのかな
2025年07月06日 08:39撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
19
7/6 8:39
かわいい〜
(う)何見てるのかな
女王コマクサ
(う)女王を見ないと夏は始まらないね
2025年07月06日 08:40撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
15
7/6 8:40
女王コマクサ
(う)女王を見ないと夏は始まらないね
今年お初です〜♪
(う)株が大きくて花がいっぱい
2025年07月06日 08:44撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
36
7/6 8:44
今年お初です〜♪
(う)株が大きくて花がいっぱい
モリモリ咲いてた〜
(う)斜面がきれいなピンク色に
2025年07月06日 08:45撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
17
7/6 8:45
モリモリ咲いてた〜
(う)斜面がきれいなピンク色に
(う)白花の株もあった
2025年07月06日 08:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
7/6 8:46
(う)白花の株もあった
ミヤマキンバイ
2025年07月06日 08:46撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9
7/6 8:46
ミヤマキンバイ
ピンクの斜面が広がってました〜
(う)乗鞍のコマクサは見ごたえあり
2025年07月06日 08:51撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
17
7/6 8:51
ピンクの斜面が広がってました〜
(う)乗鞍のコマクサは見ごたえあり
大黒岳とうちゃこ〜
(う)青空出てきた!
2025年07月06日 08:56撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
13
7/6 8:56
大黒岳とうちゃこ〜
(う)青空出てきた!
南アルプス
甲斐駒・仙丈・北岳・間ノ岳
(う)いい眺め〜
2025年07月06日 08:58撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
11
7/6 8:58
南アルプス
甲斐駒・仙丈・北岳・間ノ岳
(う)いい眺め〜
ガスの中から剣が峰が見えてきた♪
(う)おぉ〜、カッコいい!
2025年07月06日 09:00撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
12
7/6 9:00
ガスの中から剣が峰が見えてきた♪
(う)おぉ〜、カッコいい!
槍・穂
(う)吊尾根バッチリ
2025年07月06日 09:05撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
12
7/6 9:05
槍・穂
(う)吊尾根バッチリ
恵比寿岳と鶴ヶ池
(う)天国のような場所だね
2025年07月06日 09:07撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
20
7/6 9:07
恵比寿岳と鶴ヶ池
(う)天国のような場所だね
花のある道はいいね〜
(う)歩いていて楽しい♪
2025年07月06日 09:09撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9
7/6 9:09
花のある道はいいね〜
(う)歩いていて楽しい♪
青空が出てきたので一緒に♪
(う)やっぱり水色とピンクは合うね
2025年07月06日 09:13撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
22
7/6 9:13
青空が出てきたので一緒に♪
(う)やっぱり水色とピンクは合うね
富士見岳とうちゃこ〜
(う)ちょっと風強めでした
2025年07月06日 09:25撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9
7/6 9:25
富士見岳とうちゃこ〜
(う)ちょっと風強めでした
畳平を見下ろす
(う)雲がいい演出をしてくれる
2025年07月06日 09:26撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
11
7/6 9:26
畳平を見下ろす
(う)雲がいい演出をしてくれる
雪解けの不消ヶ池が綺麗だ
(う)澄んだ水はブルーハワイ色
2025年07月06日 09:31撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
18
7/6 9:31
雪解けの不消ヶ池が綺麗だ
(う)澄んだ水はブルーハワイ色
まだ痛んでなくて綺麗だね〜
(う)フレッシュでした
2025年07月06日 09:34撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
24
7/6 9:34
まだ痛んでなくて綺麗だね〜
(う)フレッシュでした
イワツメグサ
(う)この花もかわいらしい
2025年07月06日 09:35撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
13
7/6 9:35
イワツメグサ
(う)この花もかわいらしい
沢山のスキーヤー
(う)真夏のスキー場がここにもあった
2025年07月06日 09:40撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
16
7/6 9:40
沢山のスキーヤー
(う)真夏のスキー場がここにもあった
ラスボス
(う)カッコいいな〜
2025年07月06日 09:42撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
10
7/6 9:42
ラスボス
(う)カッコいいな〜
(う)肩の小屋ではすっきり青空!山頂まで間に合うかな
2025年07月06日 09:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/6 9:44
(う)肩の小屋ではすっきり青空!山頂まで間に合うかな
アオノツガザクラ
2025年07月06日 09:45撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
18
7/6 9:45
アオノツガザクラ
チングルマ
2025年07月06日 09:45撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
18
7/6 9:45
チングルマ
ハクサンイチゲ
2025年07月06日 09:56撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
24
7/6 9:56
ハクサンイチゲ
青空がお似合いです♪
(う)青と白は最強
2025年07月06日 09:57撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
26
7/6 9:57
青空がお似合いです♪
(う)青と白は最強
蚕玉岳とうちゃこ。
(う)晴れたりくもったり
2025年07月06日 10:21撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
7
7/6 10:21
蚕玉岳とうちゃこ。
(う)晴れたりくもったり
朝日岳方面
今冬は来れなかったからな〜
(う)雪の乗鞍は荘厳で感動する
2025年07月06日 10:37撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
8
7/6 10:37
朝日岳方面
今冬は来れなかったからな〜
(う)雪の乗鞍は荘厳で感動する
権現池
(う)鳥が羽を広げたみたい
2025年07月06日 10:37撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
6
7/6 10:37
権現池
(う)鳥が羽を広げたみたい
山頂渋滞に耐えて山頂とうちゃこ〜
(う)撮影待ちは時計回りで並んでいました
2025年07月06日 10:40撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
16
7/6 10:40
山頂渋滞に耐えて山頂とうちゃこ〜
(う)撮影待ちは時計回りで並んでいました
穂高方面はすっかり見えなくなってしまった
(う)なかなか雲は晴れなかった
2025年07月06日 10:43撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
6
7/6 10:43
穂高方面はすっかり見えなくなってしまった
(う)なかなか雲は晴れなかった
たまにガスが切れて景色が見渡せた
(う)劇的な感じも悪くない
2025年07月06日 10:54撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
12
7/6 10:54
たまにガスが切れて景色が見渡せた
(う)劇的な感じも悪くない
人が多すぎなのですぐに下山
(う)本当に人が多かった。。。
2025年07月06日 10:57撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
7
7/6 10:57
人が多すぎなのですぐに下山
(う)本当に人が多かった。。。
豪華なハクサンチドリ
(う)モサモサ咲いてるね
2025年07月06日 11:42撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
16
7/6 11:42
豪華なハクサンチドリ
(う)モサモサ咲いてるね
雷鳥発見!
(う)逢えたーーー!
2025年07月06日 11:53撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
26
7/6 11:53
雷鳥発見!
(う)逢えたーーー!
そばに雛もいた♪
(う)お母さんのお腹の下からひょっこり
2025年07月06日 11:53撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
22
7/6 11:53
そばに雛もいた♪
(う)お母さんのお腹の下からひょっこり
お母さん警戒Maxですね
(う)子育てスタートしたばかりだしね
2025年07月06日 11:56撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
21
7/6 11:56
お母さん警戒Maxですね
(う)子育てスタートしたばかりだしね
産毛の雛がめっちゃ可愛かった〜♪
(う)チョロチョロと動いてかわいかった
2025年07月06日 11:56撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
16
7/6 11:56
産毛の雛がめっちゃ可愛かった〜♪
(う)チョロチョロと動いてかわいかった
(う)無事に育ってね〜!
2025年07月06日 12:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/6 12:00
(う)無事に育ってね〜!
キバナシャクナゲ
(う)こちらもたくさん咲いてた
2025年07月06日 12:24撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
16
7/6 12:24
キバナシャクナゲ
(う)こちらもたくさん咲いてた
ショウジョウバカマ
2025年07月06日 12:27撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
6
7/6 12:27
ショウジョウバカマ
ミヤマキンバイ
2025年07月06日 12:29撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9
7/6 12:29
ミヤマキンバイ
(う)お花畑ふたたび
2025年07月06日 12:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
7/6 12:31
(う)お花畑ふたたび
クロユリ乱舞
めっちゃ臭かった(>_<)
(う)独特のニオイがするね^^;
2025年07月06日 12:39撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
13
7/6 12:39
クロユリ乱舞
めっちゃ臭かった(>_<)
(う)独特のニオイがするね^^;
今年はイチゲ三昧だぁ
(う)今年はどこも花いっぱいで楽しいね♪
2025年07月06日 12:40撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
7
7/6 12:40
今年はイチゲ三昧だぁ
(う)今年はどこも花いっぱいで楽しいね♪
結局お花畑で青空は現れず
(う)これが限界!こんな日もあるね
2025年07月06日 12:42撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
8
7/6 12:42
結局お花畑で青空は現れず
(う)これが限界!こんな日もあるね
凄い密度でした〜
(う)このお花畑を見れただけでも充分満足
2025年07月06日 12:43撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
17
7/6 12:43
凄い密度でした〜
(う)このお花畑を見れただけでも充分満足
ミヤマキンバイ
2025年07月06日 12:43撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
12
7/6 12:43
ミヤマキンバイ
温泉温泉♪
(う)乗鞍は温泉も好みの泉質で大好き!
2025年07月06日 12:45撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
19
7/6 12:45
温泉温泉♪
(う)乗鞍は温泉も好みの泉質で大好き!
(う)高原なのに暑すぎるので温泉の前にコレ♪美味しかった〜
2025年07月06日 14:12撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
23
7/6 14:12
(う)高原なのに暑すぎるので温泉の前にコレ♪美味しかった〜

感想

お花畑のお花が満開の乗鞍岳へ行ってきました♪
今年の冬は乗鞍に登れなかったので、花の時期に訪問。
天気予報はイマイチだったけど、他も同じようなもんだったから仕方ない。
今回はお金で標高を稼がさせていただきました〜(^^)
バス終点到着後、アッという間にガスで真っ白・・・
とりあえずお花畑へ。
ちょうど満開だったようで、一面に咲くお花畑を楽しめました〜
続いて大黒岳と富士見岳へ。
こちらはコマクサ天国。
まだ初々しいコマクサを堪能できた♪
剣ヶ峰はガスが取れたりかかったり。
展望はほぼ無かったけど、涼しくて気持ちよかった。
帰路は雷鳥とも遭遇できて幸せ♪
下山後はお楽しみの乗鞍の硫黄泉♪
癒されました〜♪
やっぱり乗鞍はいい山ですね〜
お疲れ様でした〜

あちこちでいろいろなお花が見頃な週末。
いくつかの候補の山はどこもはっきりしないお天気なので、涼しくて花がたくさんでお天気がもちそうな乗鞍岳へ行くことに。

この日はお金のチカラを使って楽ちん登山♪こういうのもたまにはいいかも〜笑
目的のお花畑は一面のハクサンイチゲで圧巻!
いつも来る時はイチゲは終わりかけだったので、ここまで咲くのかとビックリでした。
大好きなクロユリやコマクサもフレッシュな状態で逢えました。

いくつかの外輪山のピークを踏みつつ、最高峰の剣ヶ峰へ。
肩の小屋や頂上小屋も営業開始していて賑やかでお祭りのような登山道。
お手軽3000m峰は大人気でした。

畳平に戻る途中、雷鳥と孵化したばかりのヒナにも逢えてすべての目的達成♪
終始長袖を羽織ってちょうどいいくらいの涼しさで避暑登山としても大成功でした。
そして下山後は大好きな乗鞍温泉の硫黄泉へ。
下界での息苦しい暑さやまとわりつく湿度を逃れて、清々しい1日を楽しめました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

deresukeyさん
umi-coさん
こんにちは♪
あまりのお花の素晴らしさに
ついついコメント失礼致します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

畳平〜剣ヶ峰は2回とも8月訪れていますが
乗鞍岳のお花畑が
ここまですごいとは知りませんでした❗️
まさに圧巻、という感じですね💖

ぜひ次はこの時期訪れたいです😊
素敵なレコを、
ありがとうございました❣️
2025/7/9 15:44
いいねいいね
2
shibashiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます☺️

私も畳平のお花畑がここまでイチゲで染まっているのは初めてでした♪
本当に圧巻で、さらにその隙間を埋めるようにびっしりと咲いているクロユリもちょうどいいタイミングでした。
コマクサもあちこちきれいに咲いていて、本格的な夏山スタートを感じる1日になりました☺️

今回は往復バスでラクしちゃいましたが、三本滝から登ると途中に数ヶ所、小さいながらもチングルマのお花畑があるのでそこもオススメです♪
ぜひ今度歩いてみてください〜!
2025/7/9 21:57
いいねいいね
1
shibashiさん
コメントありがとうございます!
今年は大雪から一気に雪解けが進んだため、多種多様な花が一斉に咲いたそうです。
なので、いろいろな花が満開で素晴らしかったです♪
特にハクサンイチゲの大群落は見事ですよ〜(^^)
でも花の時期ってなかなか難しいですよね〜
来年はぜひぜひ〜♪
2025/7/10 0:28
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら