記録ID: 8383126
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳・縞枯山 ~麦草峠から北八ヶ岳の名山を周回~
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 693m
- 下り
- 700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:03
距離 13.0km
登り 693m
下り 700m
5:08
3分
スタート地点
12:11
麦草峠公共駐車場
天候 | 晴れ。とても暑い一日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4:45頃に着きましたが、30台ほどの駐車スペースの9割ほどがすでに埋まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に雨が降ったようで、登山道の多くが濡れていて、水溜りや、水が流れているところがありました。 |
その他周辺情報 | 松原湖入口近くの「八峰(ヤッホー)の湯」に寄って、汗を流してきました。 http://www.yahho-onsen.jp/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
苦手な大きな岩と泥濘んだ道、そして猛烈な暑さで、とても疲れましたが、楽しい一日でした。
でも、ちょっと不思議...というか腑に落ちないことが。
いつもは山歩きをすると、アップルウォッチのヘルスケアアプリのムーブという活動量を示す値が余裕で1200KCALを超えるのに、今日はいつもより体感的にはきついと思っていたのに1000KCAL超で終わっていたことです。
今月アップルウォッチから指示された月間チャレンジ目標が「1200KCALを6日」というものなので、帰宅後、無理やりカラダを動かして200KCAL消費してノルマをこなしました。
これで、残りはあと3回になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する