記録ID: 8386776
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
越百サーキット(ショート) 反時計周り伊奈川ダムから
2025年07月06日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:53
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,157m
- 下り
- 2,295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:54
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 15:25
距離 21.9km
登り 2,157m
下り 2,295m
1:34
8分
スタート地点
17:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1時半頃でほぼ満車 |
写真
感想
今回は、参加させていただくか迷いに迷ってお願いしました
屈強なメンバーにご一緒させてもらって、私は1番のろまな亀さんです
でもスピード出しすぎると、長い1日持たなくなりそうなので、マイペースを守ります
ブラックスタートはそこまで経験もなく、今までで1番早いスタート
寝不足での登りはとてもこたえました
稜線へ出てからは、沢山のお花や展望でウキウキ‼︎
岩場も少しあって楽しかった
1番手こずったのは、ハイマツの藪漕ぎで、進んでも進んでも押し戻される感じで、しゃがまなければならなかったり、枝刺さったりで、とても体力奪われます
後半は少しガスも出てきましたが、南駒ヶ岳からは空木岳も見ることが出来て、空木までの稜線はとても素晴らしく、歩いてみたいコースが増えました
下りはとても長かったけれど、長いコースの割には体力も残っていて足取りもしっかり歩けたと思います
1番辛かったのは、最後の林道歩き
何キロも続き、心が折れる音がポキポキ
朝よくこれ登ってきたなと思いました
ブラックスタートで、最初の登りを涼しい時間に終えられたのは、体力温存出来た要因でしょうか
稜線に上がってからは、そこまで暑くはなく、助かりました
私は沢山飲むので5.5ℓの水分を持って上がりとても重かったですが、1ℓ残っただけでした
お天気も良く、いいメンバーに囲まれて長く素晴らしい1日でした
楽しくハードな山行 ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する