記録ID: 8387085
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山 ゴールデン周回コースは御花畑!
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 873m
- 下り
- 874m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ここより(戸倉〜鳩待峠片道1300円のバス利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
至仏山の蛇紋岩の岩はツルツルに磨かれ良く滑ります。雨が降った後は要注意ですね。 |
写真
感想
・ この日はおそらくどの山に行っても天気は良好という判断
・ なんとワイフは今まで一度も尾瀬に行ったことないと言う。 と言うわけで今日は尾瀬に決定、ということを前夜に決めました。
・尾瀬ケ原へは何年ぶりだろう? 鳩待峠まで自家用車できたのでかなり前でしょうね。学生時代は砂利道で、混雑で路駐したのでした。鳩待峠の変わりぶりに吃驚。また変な箱もの作っていました。
・ あちこちきっと混んでるだろうなぁと思っていましたがやっぱり混んでいました。山狸的には激混み。これじゃ熊は出てこないでしょうね。
・ワイフはいきなりの木道の下りに拍子抜けしてました。尾瀬ケ原を西の方だけ散策し、至仏山へ。しかし研究園はがらがらでゆっくりと湿原散策。
・至仏山への急登はなかなかだが傾斜が緩いのでまあまあ楽、しかし岩が磨かれていてツルツル滑る。森林限界を越えると大展望と御花畑に時々足を停める。
・至仏山では激混み、落ち着かないのでその先の岩の上で静かに昼食。下りも展望と御花畑を楽しむ。
・梅雨の合間の好天の1日で、御花畑を楽しめた山行でした。が費用がかかった。
・山狸的にはこのように混雑した山は苦手です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する