記録ID: 8388376
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳、大天井岳
2025年07月05日(土) 〜
2025年07月06日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:34
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,323m
- 下り
- 2,326m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:34
距離 5.2km
登り 1,306m
下り 61m
2日目
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 9:07
距離 17.5km
登り 1,017m
下り 2,265m
13:26
ゴール地点
天候 | 初日·晴れのち雨、2日目·晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 登山者駐車場すぐ近くのしゃくなげの湯。その後蕎麦屋『くるまや』。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
高山病かな。合戦小屋出てからすぐ体が重く、目をつぶるとぐるぐる回る貧血のような酔った時のような、、ほんっとにしんどかった。。そして、腹痛もプラス。どう処理したかはご想像におまかせ、、、
はい、みるみる雲が上がってきて雨ザーザーです。テントはギリギリ設営し、とりあえずビール大です!すげーインパクトある大きさで1600円なーりー!隣の女子が飲んでて、勧められ迷わずドリンキン!
感想
初めてのテン泊、初めての北アルプス。色々あって、色々最高で、次の山行が白紙になった。これを超える山行があるとは現時点で思えない。誰か僕にもっと素晴らしい山を教えてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する