記録ID: 8392236
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山(日光湯元温泉スキー場から往復)
2025年07月07日(月) [日帰り]


- GPS
- 08:05
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,457m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:06
距離 12.1km
登り 1,457m
下り 1,457m
8:27
1分
スタート地点
16:33
ゴール地点
天候 | 晴〜ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポスト有り |
写真
撮影機器:
感想
奥日光湯元からスタート
キャンプ場の草原が終わると登山口となり登山ポストがありました
スキー場の道を緩やかに登って行き森林に入るとここから急登の始まり
かなりの急坂で登り甲斐有ります(道が荒れたと思われる箇所は土嚢やハシゴで補修されていて有難い)。
急登を登りきり天狗平に着く。天狗平は広く休憩にちょうどいい。
森林を抜け展望が開けた所で前白根と壮大な奥白根が見えきた。
直ぐに前白根山に着く。この付近はコマクサが多く咲いていてとてもキレイ。
一旦、避難小屋まで下り最後の登りが始まる。ゴツゴツの岩場登り。
キツイ昇りですが高山植物が色々と咲いてそれも楽しめた。
登り終えると奥白根神社に着き安全祈願。山頂は直ぐそこ。
奥白根山山頂に到着。残念ながらガスってしまい遠くの展望は望めず。直下のコバルトブルーの五色沼は良く見えた。
少し休憩し来た道を戻る。急登箇所を登ってきたので当然下りも急降下。足場に注意しながら無事に下山出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人