記録ID: 8393063
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
暑いけれど高尾山 思っていたより涼しかったかも
2025年07月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 933m
- 下り
- 929m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:01
距離 12.9km
登り 933m
下り 929m
7:54
3分
スタート地点
14:00
ゴール地点
天候 | ☁️のち☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてます |
写真
撮影機器:
感想
夏のお山のためにしっかりした登山靴で歩いておかなくてはと思っていました。そんな時にお誘いあって計画した山はお天気不安定で中止。
暑さ覚悟の高尾山に行ってきました。
暑さMAX、熱中症警戒アラート、危険な暑さで外出は控えてください!ヤマテンで見ると☀️マーク☀️で気温も高い😓
冷たいものをしっかり持って、スタートは8時くらいで歩いて♨️に入って帰ろう!と出かけました。
危険な暑さと言われて、そして平日の火曜日ということもあり、スタートからとても人が少なく。お花の時期も少し間が空いてしまったのも良かったのかな。
暑さは覚悟していたほどでもなく、意外に涼しく、6号路から。高尾山ピークも人がいない笑笑
ルートは木陰が多く、風も少しあってやっぱり山なんだなぁ。。緑の木々のおかげです。
それでも汗汗💦。冷たいもので体の中からしっかり冷やして休憩。
城山から日影沢へ下る林道も、風が下から吹いてくるので思ったより涼しい。
元気があったので、作業道を登り返し、病院裏へ下山しました。
とにかく暑さ覚悟だったけれど、思っていたより涼しかった感じです。
♨️入ってさっぱりして帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する