記録ID: 8395634
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳(望岳台からピストン)
2025年07月09日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
天候 | ピーカンだったが…午後からだんだん雲が出てきた 火口から上では風が少し吹いて肌寒いくらいだった 登山道でザレたところがかなりあるので登りでも滑る時があります…下りは特に要注意です! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
車での移動なら道の駅「びえい白金ビルケ」を目指してそこから約2km先の「望岳台」が登山口 駐車場は2段になっていて広い(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の道標は黄色いペンキの印があるので道迷いはなくどんどん上に登ればいいです ただ自分は駐車場から先で方向を2回間違えましたが…(笑) |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は白金温泉があります 個人的に…「杖忘れの湯」をおすすめします(11時~18時、水曜木曜定休日、700円) なので…残念ながら今日は休みでした あとは大きなホテルで…「森の雫RIN」か「砦の美ゆゆ」がいいと思います(どちらも1.200円) |
写真
撮影機器:
感想
出発時にアクシデント(この春に買った新しい登山靴のハドメが壊れた)があり古い(ボロい)登山靴での山歩きだったのでゆっくり歩いていましたが…登山道のザレたとこでは滑りまくるので火口から先は岩岩を直登してました(笑)
お天気が良く…最初は暑かったですが途中から風が吹くと肌寒いくらいになりました
登山靴のおかげで何度もズズッとすべりましたが…転けずにすみました
「富良野岳」とは違うので…お花は全然期待してなかったのですがたくさんの花に出会えて嬉しかったです!
今回もステキな山歩きをありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する