記録ID: 8406610
全員に公開
ハイキング
近畿
生石ヶ峰は雨だった⁉️
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 541m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | 曇りのち時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
いろいろあって1ヶ月ぶりの登山。
晴れのつもりが別荘地あたりから雨音が…😆
木陰は濡れないけど山の家手前からびしょ濡れ。
とりあえず山の家おいしへ飛び込んだ。
中にはウエディングフォト撮りに来た2組も仕方なく休憩してた。
私たちも早いけどお昼食べて雨の止むのを待って
山頂から硯水湿原へ。
花を色々教えてくれた男性が硯水から薄い踏跡を登って行くのであとを追いかけたら生石神社へ降りて行く道に合流。その後雨になったのでそこ登ってきてよかった。
帰りも小雨の中滑りそうになりながら下山。
(実は一度コケた💧)
なぜか下界は雨は一滴も降ってなかったw
下界はカンカン照りで雨降るなんて思いもしなかったのに、登って行くと怪しい雲か…あれあれ?
雨の用意なんて全然持ってないぞ!と思ったけど、「山の家おいし」があって良かった😃
土砂降りの雨が通り過ぎるまでゆっくりさせてもらい、小降りになってから歩いたけど、夏だしちょっと濡れても涼しくて良かった
2組のウエディングフォトを撮りに来ていたカップルは雨雲で景色良くなくて残念だっただろうなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する