記録ID: 8406987
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山〜一ノ森〜次郎笈
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 836m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:06
距離 11.0km
登り 836m
下り 1,135m
10:04
1分
スタート地点
16:10
ゴール地点
天候 | ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道です。 行場コースは濡れていたせいか少し滑りやすいところがあります。 |
その他周辺情報 | 剣山木綿麻温泉 入浴料400円。ハーブ湯は独特の匂いがします。 シャンプーが備え付けられていないため、自分で持っていく必要があります。 https://www.awanavi.jp/archives/spot/2116 |
写真
剣山木綿麻温泉で汗を流しました。
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2116
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2116
撮影機器:
感想
ヤマテンで一日中ガスという予報になっていましたが、その通りでした。
景色に期待できないので近場で登り慣れたところにしようと思い、行ってきました。
天気がいまいちにも関わらず、大勢の人が訪れていました。
行きはリフトを使いました。
キレンゲショウマの群生地に行ってみましたが、まだ全然蕾もありませんでした。
7月下旬から8月中旬にかけて咲くようなので、また行ってみます。
殉職の碑のところで行場コースの様子を聞かれたので、少し滑りやすいところがあるものの普通の登山道だと答えましたが、人によって感じ方は違うので当てにならないと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する