ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8407818
全員に公開
ハイキング
北陸

ササユリとニッコウキスゲの白木峰【日本三百名山】

2025年07月12日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 岐阜県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
4.6km
登り
368m
下り
371m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:35
合計
3:09
距離 4.6km 登り 368m 下り 371m
11:04
2
スタート地点
11:06
11:13
49
12:02
27
12:38
13:02
10
13:36
32
14:08
14:12
1
14:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
富山からレンタカー
8合目登山口までの林道は舗装されていて2輪駆動でも問題ありませんが、すれ違い困難な2.5m幅の道が続くので、万一対向車が来るとすれ違いに難儀します。この日は土曜日でニッコウキスゲやササユリを見に行く大勢の登山者で賑わっていたので、すれ違いが多くてとてもたいへんでした。
コース状況/
危険箇所等
8合目まで車で上がれるので手軽に登れますが、登山道はのっけからロープのある急登で、山頂の草原に出るまで続きます。途中、2回林道を横切るので、急登が苦手な方はこの林道を歩く方が良いです。
その他周辺情報 利賀村の民宿中の屋に宿泊
猪肉の鍋や煮物、岩魚の唐揚げや刺身、春巻、山菜の煮物や天ぷら等、食べきれないほどの豪勢な山の幸の夕食でした。エアコンが無いので日中は2階の部屋は暑くて扇風機強で何とかしのぎましたが、夕刻からは気温が下がって涼しくなりました。
北陸新幹線で富山へやってきました
2025年07月12日 08:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 8:29
北陸新幹線で富山へやってきました
富山駅
2025年07月12日 08:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 8:30
富山駅
駅前の路面電車
2025年07月12日 08:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 8:36
駅前の路面電車
林道すれ違いに大変な苦労をして、ようやく8合目の登山口に到着しましたが、たくさんの車とすれ違ったのに何故か駐車場スペース空いてなくて、Uターンして少し下に路駐しました。
2025年07月12日 11:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:07
林道すれ違いに大変な苦労をして、ようやく8合目の登山口に到着しましたが、たくさんの車とすれ違ったのに何故か駐車場スペース空いてなくて、Uターンして少し下に路駐しました。
登山マップ
2025年07月12日 11:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:10
登山マップ
登山口
2025年07月12日 11:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:12
登山口
のっけから急登
2025年07月12日 11:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:19
のっけから急登
濃色のギボウシの蕾
2025年07月12日 11:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:27
濃色のギボウシの蕾
ヤマブキショウマ
2025年07月12日 11:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:28
ヤマブキショウマ
思いがけずササユリとご対面。少しくたびれてますが😅
2025年07月12日 11:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:39
思いがけずササユリとご対面。少しくたびれてますが😅
まだ元気なササユリも
2025年07月12日 11:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:40
まだ元気なササユリも
ツルアリドオシ
2025年07月12日 11:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:41
ツルアリドオシ
ニッコウキスゲも登場し、ササユリとコラボ
2025年07月12日 11:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:49
ニッコウキスゲも登場し、ササユリとコラボ
オオバギボウシもたくさん
2025年07月12日 11:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:50
オオバギボウシもたくさん
ニッコウキスゲが次第に増えて来ます
2025年07月12日 11:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:51
ニッコウキスゲが次第に増えて来ます
同じく
2025年07月12日 11:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:52
同じく
オオバギボウシ
2025年07月12日 11:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:53
オオバギボウシ
オオバギボウシ
2025年07月12日 11:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:53
オオバギボウシ
2025年07月12日 11:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:53
鮮やかなアザミ
2025年07月12日 11:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:53
鮮やかなアザミ
アワモリショウマ?
2025年07月12日 11:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:54
アワモリショウマ?
山上の平原に出ました
2025年07月12日 11:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:55
山上の平原に出ました
オオコメツツジ
2025年07月12日 11:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:56
オオコメツツジ
キンコウカ
2025年07月12日 11:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 11:59
キンコウカ
遠くにニッコウキスゲの群落
2025年07月12日 12:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:00
遠くにニッコウキスゲの群落
イワイチョウ
2025年07月12日 12:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:00
イワイチョウ
山頂へのプロムナード
2025年07月12日 12:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:03
山頂へのプロムナード
三百名山65座目
2025年07月12日 12:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:05
三百名山65座目
山頂のササユリ
2025年07月12日 12:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:04
山頂のササユリ
ピンクとオレンジのコラボ
2025年07月12日 12:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:07
ピンクとオレンジのコラボ
浮島へ向かいます
2025年07月12日 12:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:07
浮島へ向かいます
ニッコウキスゲ群落
2025年07月12日 12:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:07
ニッコウキスゲ群落
ニッコウキスゲ
2025年07月12日 12:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:09
ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲ
2025年07月12日 12:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:09
ニッコウキスゲ
同じく
2025年07月12日 12:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:09
同じく
たくさん咲いてます
2025年07月12日 12:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:11
たくさん咲いてます
同じく
2025年07月12日 12:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:11
同じく
池塘とニッコウキスゲ群落
2025年07月12日 12:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:12
池塘とニッコウキスゲ群落
同じく
2025年07月12日 12:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:13
同じく
まだ蕾が多い
2025年07月12日 12:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:14
まだ蕾が多い
同じく
2025年07月12日 12:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:14
同じく
同じく
2025年07月12日 12:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:18
同じく
同じく
2025年07月12日 12:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:18
同じく
ワタスゲ
2025年07月12日 12:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:19
ワタスゲ
トキソウも。何年かぶりに見ました
2025年07月12日 12:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:20
トキソウも。何年かぶりに見ました
池塘
2025年07月12日 12:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:23
池塘
サワラン
2025年07月12日 12:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:24
サワラン
キンコウカ
2025年07月12日 12:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:24
キンコウカ
北白木峰へ
2025年07月12日 12:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:25
北白木峰へ
濃色大輪のササユリ。こんなにデカくて濃いのは初めて見ました
2025年07月12日 12:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 12:28
濃色大輪のササユリ。こんなにデカくて濃いのは初めて見ました
同じく
2025年07月12日 12:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:28
同じく
北白木峰。二等三角点
2025年07月12日 12:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:30
北白木峰。二等三角点
浮島到着
2025年07月12日 12:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:36
浮島到着
綺麗な池塘
2025年07月12日 12:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:36
綺麗な池塘
同じく
2025年07月12日 12:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:39
同じく
赤トンボ
2025年07月12日 12:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:39
赤トンボ
ここで昼食休憩
2025年07月12日 12:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:41
ここで昼食休憩
富山駅で買った鱒と鰤の押し鮨
2025年07月12日 12:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:48
富山駅で買った鱒と鰤の押し鮨
2025年07月12日 12:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:43
振り返るとハクサンシャクナゲ
2025年07月12日 12:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:52
振り返るとハクサンシャクナゲ
サワラン
2025年07月12日 12:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:57
サワラン
モウセンゴケ
2025年07月12日 12:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:58
モウセンゴケ
同じく
2025年07月12日 12:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:58
同じく
浮島
2025年07月12日 12:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 12:59
浮島
この方、しばらく待ってもこの場所から全然動いてくれなかったので。
2025年07月12日 13:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:03
この方、しばらく待ってもこの場所から全然動いてくれなかったので。
ササユリ群落
2025年07月12日 13:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:10
ササユリ群落
白とピンクのササユリ
2025年07月12日 13:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:10
白とピンクのササユリ
気の早い紅葉
2025年07月12日 13:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:10
気の早い紅葉
モウセンゴケ
2025年07月12日 13:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:20
モウセンゴケ
1輪だけコバイケイソウ
2025年07月12日 13:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:21
1輪だけコバイケイソウ
トキソウ
2025年07月12日 13:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:23
トキソウ
白木峰への道
2025年07月12日 13:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:25
白木峰への道
イワイチョウ
2025年07月12日 13:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:26
イワイチョウ
ニッコウキスゲ群落
2025年07月12日 13:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:27
ニッコウキスゲ群落
白木峰山荘
2025年07月12日 13:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:33
白木峰山荘
山荘前のオオバギボウシ
2025年07月12日 13:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:37
山荘前のオオバギボウシ
同じく
2025年07月12日 13:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:37
同じく
ここだけクガイソウ
2025年07月12日 13:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:58
ここだけクガイソウ
色が綺麗なヤマアジサイ
2025年07月12日 13:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 13:59
色が綺麗なヤマアジサイ
ミヤマカラマツ
2025年07月12日 14:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 14:02
ミヤマカラマツ
駐車場に戻りました
2025年07月12日 14:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 14:09
駐車場に戻りました
私のレンタカー以外はいなくなっていました
2025年07月12日 14:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 14:13
私のレンタカー以外はいなくなっていました
民宿中の屋の夕食1
2025年07月12日 18:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 18:35
民宿中の屋の夕食1
猪の鍋
2025年07月12日 18:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 18:33
猪の鍋
岩魚の揚物
2025年07月12日 18:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 18:33
岩魚の揚物
利賀ドブロクまごたりん。この宿の方が作られています
2025年07月12日 18:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 18:38
利賀ドブロクまごたりん。この宿の方が作られています
猪鍋
2025年07月12日 18:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 18:51
猪鍋
岩魚の刺身
2025年07月12日 18:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/12 18:58
岩魚の刺身
山盛りの山菜の天麩羅
2025年07月12日 19:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 19:04
山盛りの山菜の天麩羅

感想

富山遠征の初日は日本三百名山65座目で手軽に登れる白木峰へ。
まだ梅雨明けしていなくて不安定な天気が続いていますが、今日からちょうど晴れ始めて幸運でしたが、時々日が差すとても蒸し暑い天候となりました。
そして山上の草原はササユリとニッコウキスゲが咲き乱れる楽園でした。
時期的に多少期待はしていましたが、ササユリが咲いているとは知らなかったので、久しぶり(私にとってササユリといえば播磨の高御位山ですが、今年は1輪しか見られず、咲く時期がとても短い印象です)にたくさん咲いているのを見られて嬉しく思いました。
ニッコウキスゲは先日森吉山でも咲いてましたが、その時はまだ時期的に少し早かったので、今回のようにたくさん咲いているのは久しぶりでした。

でもこれらを目当てに登る方が多いらしく(あとから調べたら、白木峰のササユリは有名らしい)、大変な人出には驚かされました。行列とまでは行かないものの、絶えず誰かしらが近くにいる感じで、静かにマイペースで歩くことはできませんでした。特に山上の木道は立ち止まって避けないとすれ違えない幅しか無いので面倒でした。
登山口までの林道でも、すれ違いの難しい場所で、降りてくる車の列とはち合わせしてしまい、すれ違えるようにするのにたいへん難儀し、数十メートルバックして道脇の草や岩をどけて退避し、何とかすれ違いました。今まで色々な山の多くの林道を走りましたが、こんなたいへんだったのは記憶にありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら