記録ID: 8409931
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ファミリーハイク この日2度目の車山
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 205m
- 下り
- 204m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
フランスギク? これは外来種っぽい
https://www.kirigamine-vc.jp/blog/5810
https://www.kirigamine-vc.jp/blog/5810
感想
家族旅行で霧ヶ峰へハイキング
1人で早朝にも登ったので、この日2回目笑
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8416514.html
前日、遊びすぎて娘が体調を崩してしまいましたが、元気いっぱいに回復したので家族3人でハイキングへ
いつも私が山に行くことを許してくれて、たまにはこうやって一緒に山にも行ってくれて、おまけにこの日はちょっと早いけれど私の誕生日まで祝ってくれて…
家族には感謝しかありません。いつも本当にありがとう。
家族みんなの笑顔を見ることができて、シアワセなハイキングでした。
車山には4年前にも家族で登っています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3472894.html
当時はまだ小さかったので娘を背負って歩きましたが、今回は娘も一人で歩きとおしました。
山は逃げないけれど、子どもはあっという間に大きくなってしまう。
ちょっと前までは歩くのがやっとだったのが、今では1人で歩けるように。
そう遠くないうちに、父親とハイキングに行くなんて嫌がるようになってしまうでしょう…
子どもとのハイキングは"今"しかできないので、また家族で行きたいなと。
といっても、連れて行きすぎて山を嫌いになってもらうのも困るので、ほどほどに。
真夏でも涼しいし、スニーカーでも十分歩けるので、子連れのファミリーハイクにはお勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する