ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8413879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳・黒部五郎岳 ~折立よりテン泊2Days~

2025年07月12日(土) 〜 2025年07月13日(日)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 岐阜県
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
30:40
距離
43.5km
登り
3,275m
下り
3,281m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
1:37
合計
8:07
距離 16.6km 登り 1,846m 下り 911m
6:39
5
スタート地点
6:44
6:45
39
7:23
7:24
25
7:59
8:00
22
8:22
8:27
24
8:51
15
9:06
20
9:26
9:41
20
10:00
10:35
23
10:59
28
11:27
11:41
21
12:01
12:02
11
12:13
12:27
34
13:01
13:15
33
13:48
9
14:14
16
14:30
18
14:48
2日目
山行
8:51
休憩
1:28
合計
10:19
距離 26.9km 登り 1,420m 下り 2,362m
14:48
12
3:10
5
3:15
58
4:13
4:14
6
4:20
23
4:43
4:44
13
4:56
5:02
19
5:21
61
6:22
6:24
8
6:31
6:56
7
7:02
7:03
38
7:40
25
8:06
6
8:11
8:12
27
8:39
8:50
4
8:53
42
9:35
5
9:40
9:41
13
9:53
10:30
20
10:50
10:54
16
11:10
13
11:23
18
11:42
19
12:15
12:19
19
12:38
29
13:08
5
13:13
6
13:19
ゴール地点
天候 晴れ☀️
一日目は雲多め
二日目は朝のガス抜けたら快晴
稜線上は風が気持ちよかった
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道(亀谷連絡所より)
通行料2,000円
開門6時
この日は開門前に40台超の行列
私は20台目
ゲート横にトイレあり

折立
道路沿いの駐車スペース満車で右奧の臨時スペースへ
駐車料金は要りません
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されてますので危険箇所は無し
赤木~黒部五郎間は最近笹刈り払いして頂いたようです(感謝)
薬師、黒部五郎ともに山頂手前はガレザレありますので、滑らないよう石落とさないよう注意
薬師峠の先と北ノ俣の手前に雪渓ありますが斜度緩いので滑りでした
その他周辺情報 幕営地
薬師峠キャンプ場
2,000円/一張
朝は管理人さんいませんので太郎平小屋で受付
ビール350ml900円(17時まで)

下山メシ
番屋のすし 大沢野店
お昼は15時まで(ラストオーダー14:50)
0時大阪出発して、よーやく折立到着
さて、スタートします💪
2025年07月12日 06:44撮影 by  iPhone 15, Apple
7/12 6:44
0時大阪出発して、よーやく折立到着
さて、スタートします💪
熊さんには出会いませんでした
数日前に有峰林道で親子さんがお出ましになったみたい
2025年07月12日 07:12撮影 by  iPhone 15, Apple
7/12 7:12
熊さんには出会いませんでした
数日前に有峰林道で親子さんがお出ましになったみたい
キーーーン!
と行きたいとこですが、寝不足+テン泊装備で足どり重い…
2025年07月12日 07:24撮影 by  iPhone 15, Apple
7/12 7:24
キーーーン!
と行きたいとこですが、寝不足+テン泊装備で足どり重い…
ギンちゃん三兄弟
2025年07月12日 08:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/12 8:10
ギンちゃん三兄弟
薬師岳のお出まし
晴れてる〜〜
2025年07月12日 09:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 9:22
薬師岳のお出まし
晴れてる〜〜
太郎平小屋到着
テン場受付して薬師峠キャンプ場に向かいます
2025年07月12日 09:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 9:28
太郎平小屋到着
テン場受付して薬師峠キャンプ場に向かいます
2025年07月12日 09:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 9:47
花と薬師
2025年07月12日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/12 11:16
花と薬師
薬師岳山荘と薬師岳
2025年07月12日 11:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 11:26
薬師岳山荘と薬師岳
振り返って
小屋で白玉あんみつ(1,000円)でパワーチャージしてラストスパート
2025年07月12日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 11:45
振り返って
小屋で白玉あんみつ(1,000円)でパワーチャージしてラストスパート
カールの向こうには赤牛、水晶
2025年07月12日 12:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 12:04
カールの向こうには赤牛、水晶
山頂到着
2025年07月12日 12:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/12 12:13
山頂到着
水晶アップ
まだ未登、行きたいな
2025年07月12日 12:20撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/12 12:20
水晶アップ
まだ未登、行きたいな
白玉あんみつ仲間?のおねーさんに撮って頂きました
2025年07月12日 12:27撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/12 12:27
白玉あんみつ仲間?のおねーさんに撮って頂きました
欲が出て北薬師岳に向かっております
こちらは振り返って薬師岳
2025年07月12日 12:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 12:35
欲が出て北薬師岳に向かっております
こちらは振り返って薬師岳
近づくとなかなかイカつい北薬師
2025年07月12日 12:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 12:45
近づくとなかなかイカつい北薬師
ポップな花
2025年07月12日 12:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 12:47
ポップな花
カーーール!
2025年07月12日 12:48撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/12 12:48
カーーール!
北薬師岳到着
薬師岳と違って静かです
2025年07月12日 13:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 13:02
北薬師岳到着
薬師岳と違って静かです
本日の槍様は雲とせめぎ合ってます
2025年07月12日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 13:12
本日の槍様は雲とせめぎ合ってます
花と雪渓
2025年07月12日 14:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/12 14:32
花と雪渓
2日目
3時発でガスの中歩いてきましたが、上がってきてよーやく
抜けた!
2025年07月13日 03:58撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 3:58
2日目
3時発でガスの中歩いてきましたが、上がってきてよーやく
抜けた!
マジックアワーの始まり〜
2025年07月13日 04:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 4:04
マジックアワーの始まり〜
北ノ俣岳到着
2025年07月13日 04:20撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 4:20
北ノ俣岳到着
三俣蓮華、双六、槍
左奥は?常念?大天井?
2025年07月13日 04:22撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 4:22
三俣蓮華、双六、槍
左奥は?常念?大天井?
五郎さんはデカい
2025年07月13日 04:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 4:22
五郎さんはデカい
五郎、笠、乗鞍、御嶽
2025年07月13日 04:23撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 4:23
五郎、笠、乗鞍、御嶽
いやいや、美しい朝だ
2025年07月13日 04:23撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 4:23
いやいや、美しい朝だ
幸せな道
ゴローまではまだ遠いけど
2025年07月13日 04:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 4:26
幸せな道
ゴローまではまだ遠いけど
たまらんな
2025年07月13日 04:26撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 4:26
たまらんな
お花畑と朝焼け
2025年07月13日 04:39撮影 by  iPhone 15, Apple
7
7/13 4:39
お花畑と朝焼け
もー出ます
2025年07月13日 04:47撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 4:47
もー出ます
おはようございます☀
ここは天国じゃろか?
2025年07月13日 04:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7
7/13 4:52
おはようございます☀
ここは天国じゃろか?
赤木岳
白山が雲の上に浮かんでました
2025年07月13日 04:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 4:57
赤木岳
白山が雲の上に浮かんでました
黒部五郎さんへの登り
2025年07月13日 05:41撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/13 5:41
黒部五郎さんへの登り
振り返って来た道
2025年07月13日 06:13撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 6:13
振り返って来た道
薬師岳もデカいな
右奧には立山、剱
2025年07月13日 06:13撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 6:13
薬師岳もデカいな
右奧には立山、剱
よーやく黒部五郎の肩へ
槍穂も綺麗
山頂はすぐそこ
2025年07月13日 06:22撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 6:22
よーやく黒部五郎の肩へ
槍穂も綺麗
山頂はすぐそこ
はい、到着です
2025年07月13日 06:31撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 6:31
はい、到着です
槍穂アップ
2025年07月13日 06:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:32
槍穂アップ
カーーール!
2025年07月13日 06:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:33
カーーール!
こちらは黒部五郎小屋に向かうバリルート
2025年07月13日 06:33撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 6:33
こちらは黒部五郎小屋に向かうバリルート
撮って頂きました〜
2025年07月13日 06:35撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/13 6:35
撮って頂きました〜
笠ヶ岳もデカいな
2025年07月13日 06:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:38
笠ヶ岳もデカいな
同じよーな写真をひたすら撮ってしまうw
2025年07月13日 06:45撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 6:45
同じよーな写真をひたすら撮ってしまうw
カールに吸い込まれそう
奧には鷲羽、ワリモ
2025年07月13日 06:48撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 6:48
カールに吸い込まれそう
奧には鷲羽、ワリモ
池塘と薬師岳
2025年07月13日 09:23撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/13 9:23
池塘と薬師岳
ワタスゲもたくさん
朝は真っ暗で気づかんかった
2025年07月13日 09:23撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/13 9:23
ワタスゲもたくさん
朝は真っ暗で気づかんかった
太郎平小屋と薬師岳
2025年07月13日 09:36撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 9:36
太郎平小屋と薬師岳
帰りに富山市内で寿司ランチしてパワーチャージ
疲れた体に鞭打って大阪までのロングドライブ🥲
途中工事渋滞もありーのでしたが頑張って帰りました!
2025年07月13日 14:36撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/13 14:36
帰りに富山市内で寿司ランチしてパワーチャージ
疲れた体に鞭打って大阪までのロングドライブ🥲
途中工事渋滞もありーのでしたが頑張って帰りました!
撮影機器:

感想

そうだ、ヤクシ・ゴローに行こう!
と決めたのは木曜日
天気予報みてたら土日晴れそう、前々から行きたくて温めまくってきたし
だがしかし、予定みたら金曜夜はお客さん懇親会…
最初の2杯だけ飲んで、後は小さい声で「ウーロンチャ、ハイじゃなくてね」
仕事も大事だけどヤクシ・ゴローはモットダイジ
帰宅して1時間仮眠してアルコールチェッカーでゼロ確認してテッペン出発
5時前有峰林道ゲートに到着して、折立着いてスタート。久々のテン泊装備が重い…なんとか薬師峠着いてテント張って、薬師、北薬師へ
テン場に戻ってビールぐび、早めの晩飯とビールぐび、後は夕焼けもみないで爆睡w
2日目、ホントは荷物まとめて太郎平小屋にデポしてゴローに向かう予定だったけど、めんどくさ過ぎてテント置いて3時出発、後から時間食うのはわかってだけど無理でした、気分的に🙄
ガスの中歩いて北ノ俣岳手前で晴れたときの幸せ感といったら😂
後はるんるんでマジックアワー楽しみ、ゴローで360度の素晴らしい眺望楽しんで嗚呼サイコー😍
んでもって薬師峠戻ってテント撤収して下山苦行、運転苦行、めちゃくそ疲れた~
でもでも、二日間満喫させて頂きました!
山に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら