記録ID: 8415419
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
八間山で花探し✨ノゾリキスゲとイブキトラノオ祭り🌼
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 460m
- 下り
- 460m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
野反峠 場所は群馬県中之条町入山(旧六合村) 奥が旧六合村中心地方面 手前が野反湖方面 峠の標高は1,561m 道は国道405号 行き)目白駅5:30〜練馬IC〜渋川伊香保IC〜下道90分走って野反峠第一🅿8:40頃着 |
写真
感想
ノゾリキスゲが見頃のようなので、八間山へ行って来ました。
ちょっと車でも遠いのですが、お天気に恵まれて良かったと思います。
実は今年6月1日にも、シラネアオイ群生地を目指して、この八間山へと来たのですが、大変な暴風雨で車から降りる事も出来ない台風のような悪天候でした💦
やっと今回登る事が出来てリベンジ大成功!
お目当てのノゾリキスゲとイブキトラノウとのコラボの野反湖畔。
素敵な稜線歩きが出来ました。
富士見峠から八間山に登り、野反湖畔を歩くミニ周回コース。ノゾリキスゲ以外にも、けっこう素敵な花が咲いていました。初めて目にする花がいくつかあり、同定に苦慮しながら歩きました。
八間山の狭い山頂では、たくさんの登山者がお昼休憩をしていました。私たちは、久しぶりにバーナーを使って、鶏モモ肉や茄子などを焼いて食べました。マーマさんは、美味しい美味しいと言いながら、パクパクと食べていました。
ノゾリキスゲは、やや見頃を過ぎてはいましたが、まあまあ綺麗に咲いていました。野反湖畔では、ノゾリキスゲとイブキトラノオ祭りが開催されていました。私たちは、帰りの時間を気にしながら、一生懸命にお祭りの様子の写真を撮りました。
マーマさん、楽しい山歩きと花探しをありがとうございました。また、よろしくお願いします!
山歩きは本当に楽しいですね。山歩き万歳!そして、ヤマレコ万歳!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する