記録ID: 8417371
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
吉田口馬返しからの富士登山
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:54
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,440m
- 下り
- 2,439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 3:01
- 合計
- 11:44
距離 23.2km
登り 2,440m
下り 2,439m
5:33
5分
スタート地点
17:27
ゴール地点
天候 | 5合目までは雲の中、6合目からは快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくに悪くはなかった |
予約できる山小屋 |
佐藤小屋
江戸屋
胸突江戸屋
里見平★星観荘
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
装備
備考 | 下山時にゲーターはあった方が良いです。私は忘れた。 |
---|
感想
富士登山競走にエントリーできなかった夫が、私的富士登山競走をしました。夫は、富士吉田市役所から、私は妹夫婦とともに、馬返しから出発し(佐藤小屋に着く前に夫に追いつかれた)、山頂を折り返しました。わかっていたけど、けっこうハードな1日となりました。
入山料が4000円になったせいか、日曜日なのに、とても空いていて、追い越されるのも、追い越すのも快適で、マイペースに登れて、快適でした。高山病でぶっ倒れている人もほとんど見なかった。外国人も少なかった印象。
下山時にはサングラス、ネックゲーター(口を覆えるもの)、ゲーターがあると良いと思います。
富士山登山競走に出る方、がんばって下さいね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する