記録ID: 8426158
全員に公開
ハイキング
東北
熊避けアプリのお試し(麓山@福島県郡山市)
2025年07月17日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:58
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 258m
- 下り
- 252m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口、下山口ともに、イノシシ避けの電気柵があるので注意して跨ぐ 山の中は特に危険なところはなく、よく刈払されている が、山頂から神社へ降りる道は人工林が始まるまで薮と化していた |
その他周辺情報 | まわりになにもないところ |
写真
今日はこのアプリを試す目的もある
通常はクマスズ音(3種から選べる)を流す
警告ボタンを押すと、非常ベル、爆竹、犬2種、銃声、サイレンのどれかが鳴る
中でもサイレンは強烈で、これはイケるやつと確信(Youtubeでは色々動じないクマが爆竹とサイレン音でのみ逃げてた)
通常はクマスズ音(3種から選べる)を流す
警告ボタンを押すと、非常ベル、爆竹、犬2種、銃声、サイレンのどれかが鳴る
中でもサイレンは強烈で、これはイケるやつと確信(Youtubeでは色々動じないクマが爆竹とサイレン音でのみ逃げてた)
装備
個人装備 |
ストック
雨具
防寒具
ヘッデン
ファーストエイドキット
非常用セット
エマシー
ツェルト
非常食
充電用予備バッテリー
|
---|
感想
忙しくて山にも沢にも思ったように行けず、
イライラムラムラが募ったので、夕方からご近所山散歩してきました
クマ対策に良さげなアプリを見つけたのでそのお試し使用もしてみました
今回試したBear Bellは作者がハイカーということもありなかなかよく作られていると思います
スマホだけだと音量が足りないと思うので、BTスピーカーと繋いで大きな音でやってたんですが、サイレン音のでかさには飛び上がるぐらい驚きましたw
Youtubeでもクマはサイレン音で逃げて行ったので、これは効果ありそう
あまりにうるさいのでw要所要所では爆竹音とかを鳴らしてました
出会ってしまったらサイレン音にしようと思ってたけど、出会って睨み合ってる時に、スマホ出してきて顔認証でロック解除して、アプリの画面見て非常ボタンを押す余裕があるのかどうか^^;
アップルウォッチと連動というかウォッチ用のアプリもあれば、時計をタッチするだけで鳴らせるとかが可能だと思うので、作者様どうぞよろしくお願いしますw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分もダウンロードしたので、次回試してみたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する