記録ID: 8428614
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池から高見石・中山・にゅう周回【合同GP#4】
2025年07月18日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:18
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 494m
- 下り
- 486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:21
距離 8.3km
登り 494m
下り 486m
7:13
3分
スタート地点
15:34
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時間が早く係員がいない場合は、備え付けの封筒に車のナンバーを書き600円を同封して専用ポストに入れておきます。ワイパーに駐車券が挟んであるので退出時に提示します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に強い雨が降ったため水が溜まっている箇所あり。濡れた岩や丸太はスリップに注意。 |
写真
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
レインジャケット
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
ハイドレーション2L
予備PET水500ml
浄水器
ライター
地図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
結束バンド
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
スマホ
モバイルバッテリー
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
COCOHELI子機
ベアーベル
ごみ袋
ごみトング
腕章
|
感想
今年の第一回合同グリーンパトロールは白駒池から高見石・中山・にゅう周回です。市職員の方を含め13名が参加しました。前日には一時大雨が降りましたが、当日の午前中に梅雨明けが発表されて、さわやかな空気の晴天の中で快適な山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
足元が悪い場所もあったようですが、お疲れ様でした。
山道をあるいていて、これ明らかに故意で捨てていったよねと思われるゴミがあるのはとても残念です。
でも中には、サイドポケットに入れておいたペットボトルが落ちても気付かなかったり、歩きながら飴など出してゴミを落としていく人もいると思います。
一人一人が自然を維持できるように気を付けたいと改めて思いました。
パトロールお疲れ様でした。
ありがとうございます。とても励みになります。
すれ違う方々からも声をかけていただいたり、目に付いたごみを拾ってくださる方もいて、とてもありがたいです。
私としては「新しい山の楽しみ方の一つ」としてこのボランティア活動を始めました。グリーンパートナーは市外県外の参加者も多く、特に合同GPでは毎回いろんな方とお話しできるので、いつものソロ山行にはない刺激をもらってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する