記録ID: 8697576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
強風の天狗岳と揚げパン
2025年09月17日(水) 〜
2025年09月18日(木)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:10
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 964m
- 下り
- 985m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:14
距離 6.4km
登り 834m
下り 279m
天候 | 17日雲頂上霧強風 18日雨強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りで通った賽の河原地蔵付近は岩場で雨で濡れて所どころ苔が生えてるので慎重に。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉は玉宮温泉望岳の湯 市民以外600円 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
アウター手袋
雨具
靴
ザック
非常食
飲料
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
行ってみたかった食べてみたかった黒百合ヒュッテと高見沢小屋の揚げパン。
主人と休みを合わせて平日に行けました。
渋の湯駐車場の管理人おばさんにドキドキしたり(優しいおじさんが行きも帰りも対応してくれました)
久しぶりの小屋泊登山でドキドキしたり(奢って個室に泊まりました)
八ヶ岳の素敵な苔の風景にドキドキしたり(もののけの世界)、
高見沢小屋の揚げパンの美味しさにドキドキしたり(温かくて周りさっくり、中ふんわり感動でした)、
下りの賽の河原の岩場に滑らないかドキドキしたり(時間がかかりました、下りは苦手)
爆風、雨、霧で景色がイマイチでしたが梅雨に濡れてる森の中の苔たちは美しかった。
一つ夢が叶いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する