記録ID: 8430435
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
笠ケ岳
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:48
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 174m
- 下り
- 174m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
横手山下山後、同じ志賀高原内にある笠岳へ。
文字通りの山容は長野市内や北アからもそれと分かるほどシンボリックな山。
山頂周辺は山菜採り(ネマガリダケ)の聖地でもある。その一方で収穫に夢中で自分の居場所が分からなくなり遭難する人が毎年後を絶たない不名誉な山でもある。自分も長野単身赴任時代に挑戦したが、残念ながら収穫ゼロだったっけなあ。そんなことを思い出しながら急登をひと頑張りすると笠岳山頂。
山頂からは横手山同様北アルプスのパノラマを一望。この三連休北ア登ってる人はきっと最高だろうなぁなんて羨ましく思いながら指をくわえて眺望を楽しんだ。
下山後、須坂市のホームラン亭へ。長野単身赴任時代にハマったラーメン屋のひとつ。昨秋閉店の知らせに悲しんだが、7/15復活の移転オープンの情報を得て駆け付けた。腹ペコに滲みる一杯だったのは言うまでもない。今後も北信や北ア方面の山行帰りにきっと寄り道することだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヤマパパさんの食レポに、美味しそ〜google mapで行きたい場所登録を速攻しました!
クリーミー豚骨醤油食べてみたい🤤
そして、残り3つですか!!凄いですね〜レコ楽しみにしております🎶
食レポに共感してくれてありがと山!
独特なスープは好みが分かれるかもです。あのワンタンのチュルチュル食感、あぁー思い出したらまた食べたくなったー!営業時間が短いのでご注意を。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する