記録ID: 8429029
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
上信越 志賀高原のシンボル笠ヶ岳と田ノ原湿原
2025年07月18日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 479m
- 下り
- 479m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
群馬県の草津温泉から国道292号線で県境の渋峠を越えて、長野県山ノ内町にある 熊の湯スキー場 まで行く。(前橋市から約2時間) ちなみに、熊の湯スキー場は、夏期は 熊の湯キャンプ場 になる。 |
写真
感想
昨年の初夏に、上信越高原国立公園に属す 志賀高原 の 焼額山(やけびたいやま) を訪れた。
その際に、渋峠から見えた 笠ヶ岳 が美しく、ずっと登りたいと思っていた。
そして、梅雨明け直前の今年(2025年)7月にようやく登ることができた。
足慣らしに4時間くらいの軽いハイキングであったが、登った感があるピークだった。
だが、まだ日も高く、歩き足りないと言う同行者につき合って、この後に 田ノ原湿原 を散策した。
こちらも参照してください → 上信越 志賀高原のシンボル笠ヶ岳と田ノ原湿原 Mount Kasagatake in Jōshin'etsu-kōgen National Park
https://hikingbird.exblog.jp/38020177/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する