記録ID: 8430512
全員に公開
ハイキング
甲信越
七面山
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:59
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,492m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三連休初日5:20位着で残り2台程度 10時前下山で満車で路駐あり 少し離れているところにも駐車場はある様子 トイレあり。めっちゃ綺麗! Googleマップで七面山山門を目的地にしたところ、南アルプス街道から赤沢宿経由で案内される。道はかなり狭く荒れ気味。引き返そうと思ったが、Uターンできるところなんてほぼ目的地付近なので、そのまま進んだ。なぜこの道を案内するんだ…。Googleマップには人の心がわからないのだ 赤沢宿経由ではなく、もう少しだけ南アルプス街道を進むんで左折するルートが多分正規ルート。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。一本道。 敬慎院を超えたら倒木が増えるがピンクテープ多数なので迷わない |
写真
感想
近場で登りたかったシリーズ、七面山!
身延山と同じく登山道は参道となっていて、登ってる感も身延山と同じ感じで、九十九折りを延々と登ります。
斜度はほぼ一定。ペースも垂れずに一定で登れました。よしよし。
体が出来てきたのか、以前登った身延山のがきつく感じたなあ。
門からの富士山の写真を見て、ぜひ見たいと思ってましたが綺麗に見えて大満足!
当初は5時間かからないくらいだろうと思ったら、まさかの4時間切れそうだったので諦めずに下山して、ギリ達成!!
ちなみに休憩所?は多数あります。
トイレがあるかは不明です。少なくともトイレマークは見かけなかったです。少なくとも敬慎院には恐らくあると思うので、お坊さんに尋ねてみるの良いかと!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する