記録ID: 8435235
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山吉田口登山道: トレランが多い馬返し~佐藤小屋(キソチドリとイチヤクソウを楽しめた)
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 801m
- 下り
- 208m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:37
距離 5.2km
登り 801m
下り 208m
14:24
ゴール地点
天候 | 晴れ、富士山五合目佐藤小屋到着時は上部はガスで視界不良 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ヶ所なし |
その他周辺情報 | 赤富士の湯: 900円 道の駅富士吉田で車中泊(満車で遅い到着では苦労する) 近くにコンビニあり |
予約できる山小屋 |
|
写真
赤富士の湯♨️で汗を流し、コンビニで買い物。18時頃からサッポロ黒生500ml、野菜サラダ、枝豆、焼肉弁当で一人宴会、すっかり良い気分となり、道の駅富士吉田から山小屋の灯りが見える富士山を撮影
感想
・7/19~7/21は3連休、関東甲信地区も前日梅雨明けとなり、高速道路は早くから渋滞し馬返し駐車場への到着が遅くなった。
・数年前に富士吉田口登山道の三合目までハイクしたが、五合目の佐藤小屋まで行ってみたいと憧れており、今回はトレーニングハイクを実行した。それなりのハイカーや多くのトレランの方々がこのルートを利用していたが、概ね静かな山歩きができた。
・富士山南麓に比べて北麓のため、お花は期待出来ないと考えていたが、それなりに各種の花々にお目にかかることができ、特にキソチドリの多さに驚いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する