記録ID: 8435553
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
15時から三国山、ワラジカケマツノ頭
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 614m
- 下り
- 614m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場のほとんどが工事現場事務所として使われており、3台程しか駐車できませんでした。舗装された駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三国峠(三国権現:御阪三社神社)までは緩やかな坂の幅2m位ある林道のようなコースですが、石がゴロゴロしています。 三国峠から先は、木の階段が多く、ザレ場も木の階段で楽に登れます。 |
その他周辺情報 | まんてん星の湯 いこいの湯 赤谷湖 たくみの里 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
スパッツ
靴
ザック
帽子
グローブ
タオル
飲料
行動食
スマホ
カメラ
保険証
|
---|
感想
午前中は実家の手伝いをして午後から山へ。
Mt.GUNMA2025夏山バッジ獲得は一番近い赤城山と思っていましたが、実家の帰りに三国山へ行く方が簡単なので、行ってきました。
三国山の頂上からは、榛名山、小野子山、子持山、大峰山、吾妻耶山などが見えました。
少し足を延ばしてワラジカケマツノ頭まで行くと、平標山、仙ノ倉山、大源太山、エビス大黒ノ頭、万太郎山、谷川岳、小出俣山などが見えます。
ニッコウキスゲがたくさん咲き、眺めもまずまずで楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する