記録ID: 8442010
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
笠間アルプス〜岩間駅から福原駅まで〜
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 976m
- 下り
- 952m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
JR水戸線、常磐線で岩間駅に移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
十分に整備されていて危険箇所なし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
電車を使って笠間アルプスの山行。
岩間駅から歩き始めるとハイキングコースの地図を発見。ほぼ地図通りに歩く予定。
愛宕山の山頂は神社となっていて、一帯は公園や宿泊施設も整備されていて賑やか。南山、大福山、難台山と進むと多少はハイカーとすれ違うもの落ち着いた雰囲気。
最後のピークの吾国山にも神社が建っていて眼下の田園風景がよく見えた。登山口からは灼熱のロード。日陰で休みながら歩き福原駅でゴール。
思いの外アップダウンがあり暑さも加わってなかなか厳しい山行になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する