記録ID: 8443352
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山から小仏峠(高尾山は撤退)
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 697m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:01
距離 12.3km
登り 697m
下り 735m
14:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
東京に戻ってからさっぱり出歩かなくなっていたので、休日に陣馬山から高尾山まで15キロ歩いてみようと出発。京王線で高尾まで行き、バスで8時46分発陣馬高原下行きを待っていたら、臨時の急行便を出すとのことで5分ほど早まりました。
9時半に歩き出し、新ハイキングコースから木の根階段をえっちらおっちら。1時間で山頂直下の茶屋に着き、のんびりおやつを食べたところまでは良かったのですが、なんせ熱中症警戒アラートが出るほどの酷暑でよく汗をかくなーと思っていたのが進むごとに思ったよりも疲労を感じ、小仏峠付近で太もも、ふくらはぎがつりそうになったので高尾山には行かずに下山しました。行程の3分の2ほどでの撤退はちょっと残念ですが、足慣らしだし真夏日のソロでそこまで無理するほどでもないかな、と。またヒマみて出かけます。
帰宅後は体内も熱がこもったようで火照りがとれず、熱射病の症状を感じました。この時期は楽しい山歩きもそれなりのリスクがあります。水分、塩分、休養。みなさんも暑さに気をつけて楽しんでください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する