記録ID: 8456534
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山(9合目コース)
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 171m
- 下り
- 169m
コースタイム
天候 | 🌥️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ♨️嶽温泉@小島旅館@400円 |
写真
撮影機器:
感想
前日は森吉山おりて鹿角市の湯瀬温泉で宿泊。今日も元気に宿朝食食べてチェックアウト。2時間ほど車を走らせて、高速IC降りると岩木山がもう目の前。山頂だけ雲かかる感じで風も強そう。岩木山スカイラインを車で登って8合目、さらにリフトで9合目で山頂ロックオン。距離短いが岩岩な登山道でおいちゃんは大変そう。トラバースで谷地形入ると風の通り道で強風。山頂は強風&展望なしだが、山頂東側に一段降りるだけで風落ち着く。悪あがきの晴れ待ちで山頂でお昼休憩入れる。1度ガス抜けて津軽半島見え満足で下山。8合目まで戻れば日差しありで山頂だけガスは変わらず。
最寄りの嶽温泉で汗を流し、弘前ねぷた館に寄り道。焼きたてピーナツ煎餅食べながらぶらぶら。ラストは寿司で〆て埼玉へ長い長いロングドライブ、日付変わる前に帰宅できたので意外とイケるか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する