記録ID: 8458993
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山 真狩ルート
2025年07月22日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,589m
- 下り
- 1,584m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 7:44
距離 13.3km
登り 1,589m
下り 1,584m
6:07
16分
スタート地点
13:55
ゴール地点
天候 | 麓は晴れ薄曇り、5合目より霧、時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
真狩ルート 八合目辺りまで樹林帯の中、急斜面あり。 笹が生い茂り掻き分ける所や根っこで滑りやすい所、泥濘有り、横に生えている木を何度も跨ぐ。特に下りは気が抜けない。 草木が生い茂っているので全身びしょ濡れになる。 外輪山に出た後は岩場を登ったり下ったり、ペンキの印を見落とさないように注意。 |
その他周辺情報 | 前泊と後泊に真狩ユースホステルを利用。 1日目はユースホステルで真狩温泉券を400円で購入して入浴。 下山後は真狩温泉から定休日だったのでルスツ温泉を500円で利用。 どちらも天然掛け流しのいいお湯でした。 |
写真
感想
羊蹄山、もっと楽かと思っていたら標高差1500メートルもあり、蒸し暑い中をずっと登りなのでキツかった。
特に外輪山に出てからは富士山のようなザレた小石混じりの砂の道を想像していたら岩場を登ったり下ったり、何も視界が無かったので火口も頂上も見えずに辛かったです。
それでも前日に小屋泊まりの人達は朝は強風と霧で登頂を諦めて下山していたので、登頂できてラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する