記録ID: 8464225
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
雄山
2025年07月24日(木) 〜
2025年07月25日(金)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 16:47
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,369m
- 下り
- 1,378m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 8:32
距離 8.5km
登り 727m
下り 731m
天候 | 午前中は晴れ、午後から曇または雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが、一の越周辺は🐻が出ます。25日に一の越から雷鳥沢に向かうルートに出たそうですので、そちらを通る方は注意。 |
その他周辺情報 | 毎年みくりが池温泉に宿泊。日本一高地での営業温泉だそうです。因みに2位は雷鳥荘。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
毎年25日は例大祭なので、準備されていました。いつもは両脇の扉が閉まっていますが、今日だけ空いてます。
9時半から11時までご祈祷いただけないそうなので、25日に登られる方は注意。
9時半から11時までご祈祷いただけないそうなので、25日に登られる方は注意。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
毎年恒例、家族での立山遠征。今年は訳があって2日連続登頂となりました。何回登っても良い山!!!お気に入りです。
2021年以降、雪の少ない年が続いてましたが、今年は結構残ってました。雪が多い年は雪渓がそれなりに滑るので、ストック等あったほうが安全に行けると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する