記録ID: 8484885
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
塩谷丸山
2025年07月28日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 568m
- 下り
- 567m
コースタイム
天候 | 曇りから小雨へ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れていますが、迷うところはありません |
その他周辺情報 | 湯の浜温泉 日帰り 880円 |
写真
感想
今日のテレビの星座占いは12位で、トラブルが続きそう、と、、、おまじないは、景色が良いところに行く、、、ラッキーアイテムはパン、、、
と言うことで、塩谷丸山に行ってきました!曇りですけどね、景色がいいはずですから!!
まず登り始めると、湿気が多いのもあってか、蚊が多くて、あっという間に5箇所刺されました(~_~;)
私はすぐ刺されるし、腫れるし、痒いのが続くので、暫く痒みとの戦いになりそうです。
曇り予報だと思って行っていましたが、登りの残り1/4くらいで雨が振り始めます。登頂時はぼちぼち降っていて、のんびりするどころでない!!し、残念ながら良い景色も見られず!
そして、下山して湯の花に向かうとき、ナビの言う通りに行くと一区間だけ高速道路に乗ってしまい240円取られました笑
風呂屋では、洗濯物を入れる袋を忘れてしまい、臭い洗濯物をそのままバッグにインする羽目に笑
と、こんな小さなトラブル続きの山行となりました笑笑
ラッキーアイテムのパンでなくて、スパムむすびにしたからですか?!
ひょぇーーーー!
そう言えば、先日カッパを、洗濯、防水、熱処理して、今日使いましたが、撥水せずじとーっとまとわりついたままでした。ゴアテックスも、やはり寿命があるのかな??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する